四万六千日 夏晩 | 明美プロデュースブログ 《落語・講談・浪曲の会を開催しています 》

明美プロデュースブログ 《落語・講談・浪曲の会を開催しています 》

駒込、浅草橋・須賀神社において、落語・講談・浪曲の会を開催しています!

7/9 7:10に観世音菩薩に参拝すると四万六千日詣でた分の功徳があると言われます。

船で着く四万六千日の宵 神蔵器

落語の船徳を聞きたくなります。
昇吉師匠の船徳その後の噺もきけます。