匠 浅草まーぶる刷子り銀座線浅草駅から待乳山聖天さまに行く道中にある手作りの刷子屋さんが気になり立ち寄りました。そこの何代目かの店主が95才とのことでした。背筋もピンとして若々しい!馬毛の歯ブラシをお福分けしてくれました。私は日本橋貝新の黒豆を買い求めていましたのでお返しで差し上げました。その黒豆をお供えしてくれたので嬉しくて写メでパシャリ!こんな素敵な初参り途中の笑いに溢れたひとときは駒込落語会の時のキクチのまくらでお話しします。私は店主お勧めのお手製の背中かきの刷子を購入いたしました。肩叩きとしてもちょうど良い重さです。