大人は泣かないと思っていた

 寺地はるな 

2021年4月25日 第1刷

作品紹介・あらすじ

「こうあらねばならない」の鎖を解いてくれる。それが寺地さんの描く物語だ。──こだまさん(エッセイスト)
真夜中の庭で出会った二人の、はじまりの物語。

時田翼32歳、農協勤務。九州の田舎町で、大酒呑みの父と二人で暮らしている。趣味は休日の菓子作りだが、父は「男のくせに」といつも不機嫌だ。そんな翼の日常が、真夜中の庭に現れた"ゆず泥棒"との出会いで動き出し……(「大人は泣かないと思っていた」)。小柳レモン22歳。バイト先のファミリーレストランで店長を頭突きしてクビになった。理由は言いたくない。偶然居合わせた時田翼に車で送ってもらう途中、義父の小柳さんから母が倒れたと連絡が入って……(「小柳さんと小柳さん」)ほか全7編収録。恋愛や結婚、家族の「あるべき形」に傷つけられてきた大人たちが、もう一度、自分の足で歩き出す──色とりどりの涙が織りなす連作短編集。

田舎アルアルなのでしょう、”地元大好き、地元一番”という反面、他県の人には田舎を恥じる、そして田舎の中でもより辺鄙なところに住む人を蔑む。

都内でも埼玉千葉を蔑むなんてどこでもある話だけれど、引っ越しもできない、人も少ない所だとより面倒な話よね。

噂話を何年もお菓子を味わうように話題にして楽しむなんて、もう田舎に住めないわ。

同じように九州では男と女の役割もいまだに分かれているそうだ。(この物語限定だと思いたい)

枠から外れる生きずらさと同時に、正しいと思っていた枠が間違いかもと不安と後悔に苛まれる年寄り…

 

大人の流す涙には色々な思いがこもっているのよね。

柚子とかレモンとか柑橘系の香りがしそうな恋愛も悪くなかった。