こんにちは。


外資系シンママ、こまちです。




昨日で


初めての小学校の一学期が終わりました。


娘の幼稚園も 


ちょうど昨日が終業式でした。




子供たちにとって


大きな環境の変化は


想像していた以上にキツかったようで


毎朝泣いていた時期は


私まで病んでしまいそうになりました。





それでも何とか


気持ちに折り合いをつけながら


乗り越えられたようで



息子も娘も


それぞれの学校生活&園生活が


今はとても充実しているようです。






公立小に行ってみて


色々な同級生がいて


よくいえば「多様性」


悪くいえば「格差」


を感じる出来事もありました。



(詳しくは書きませんが


まだ1年生の一学期なのに?と驚きました)





汚い言葉を覚えてきたりするなど


悩ましいこともあるのですが


息子は


確実に逞しくなったと感じています。




息子の新しい一面をみたり、


ぶれずに変わらないところも見られたり、


日々新鮮で、楽しいです。






また、娘は、


マイペースな息子とは対照的で


社会性が高く


好奇心の対象が広く


何でもやってみるべき子だと思うので


やはり幼稚園は合っていたようです。



年中からの転園は


難しい部分もあったようで


一時期は激しい登園渋りもしましたが


今ではお友達と手紙を交換するほどに


自分の居場所を作ることができたようです。



どんどん新しい歌や踊り、


体操に英語にと


幼稚園で吸収してきたことを


たくさん家でも教えてくれますおねがい


今は、秋の運動会に向けた


バルーンの練習が楽しいそうです。


制服姿も可愛くて


毎朝見るたびに


これでよかったのだと実感しています。





もちろん保育園でも楽しい経験は


たくさんできたと思いますニコニコ



常に


より子どもに合った環境を模索し続けていたい


とはいえ


親が思うようになんてならないということも


頭の片隅に置きながら


じっくり観察を続けていけたらなと思いますニコニコ







保護者会やPTA活動にはこれ

 

 



普段はこれ