こんにちは。


外資系シンママ、こまちです。



今日は、久しぶりのお出掛けでした。




仕事体験テーマパーク、



「カンドゥー」へニコニコ







二度目の利用でしたが


前回は息子3歳&娘1歳だったので


覚えていないようでした。





今は6歳&4歳という、適齢期?なので


ぜひ連れて行きたく


千葉市のふるさと納税の返礼品で


チケットをゲットしていましたおやすみ






日曜日なので混雑を心配していましたが


それほどではなかった気がしますにやり




ただ、


最初は二人とも同じ職業を選んでいたのに


途中から好みが分かれてきてしまいました。



息子は、


JAFやJAXA、JALパイロットなどの


メカニクス系。









娘は、


なぜか消防士や警察官などの


ミッションクリティカル系がお好み笑


 





私はそれぞれのスケジュール管理と


チケット予約手配と


写真撮影と


合間の食事やお手洗い、、と


まるで


売れっ子タレントのマネージャーのような


仕事をしていました不安






ランチもゆっくり取れないし


本業よりもむしろ


ブラックな働き方だった爆笑




でも


子供たち、大満足だった様子で


次はこの職業もやる!とか


(特典の多い)誕生日前後に来る!とか


興奮しながら話していて


帰りの車では


乗車した途端にぐっすり寝てしまいましたニコニコ








使ったお金は、




チケット料金 0円



ランチ 1,900円



お土産 260円(ふるさと納税のチケットに、1,500円分の金券がついていたため、金券でお買い物した端数分を支払いました)



帰りのドリンク 400円



駐車料金 0円




高速代 ***円(住んでいるエリアが絞られてしまうのでぼかしておきます)




合計3,000円くらい



1日楽しむことができました♥





千葉市のふるさと納税は、


カンドゥーのチケットの他に


 

 




コストコの会員権も


利用していますおねがい


(何故かリンクが見つからなかったです)




またリピートしたいですびっくりマーク