梅酒を試飲 | ~☆~同じ空の下から~☆~こまちのブログ

こんばんは!

昨年の夏に梅酒を作りましたが、
今日で丁度満一年を迎えました。

一年間熟成された梅酒はいい感じに
琥珀色になっていました。

140716_211411.JPG

早速、蓋を開けて試飲してみました。

グラスに氷を入れてロックに。

140716_212120.JPG

きついけどおいひい~♪

氷が溶けてきて丁度いい感じになりました。

これだったら、友人にお裾分け出来ます。

喜んでもらえるといいけど…。

冬はホットでも美味しいんですよ。

あ、私はどっちみちあまり飲まないんですけど。

今、ほろ酔い気分ですヾ(*'-'*)

梅酒を作った時の青梅を一個食べてみました。

140716_221810.JPG

直径4cmくらいで1cmくらいの肉厚でした。

カリカリサクサクして美味しかったです。

今までこんなに美味しい梅はなかったかも♪

今年はどうしよう。

お店ではこんな大きくて上等な
青梅は売ってなかったなぁ。

良い青梅に出会ったら作るかも。

その時はブログで報告しますね。


さて、今日は駅弁記念日だそうです。

--*--*--*--*--*--

files~000.jpg

↑1902年の駅弁販売光景

日本最古の駅弁がどこの駅で
発売されたのかについては諸説があるが、
1885年7月16日に日本鉄道の嘱託を受けた
旅館「白木屋」が、この日開業した
日本鉄道宇都宮駅で握り飯2個と
たくあんを竹の皮に包んだものを
発売したのが最初とされる。

--*--*--*--*--*--
※写真、内容はウィキペディアより


何年か前に新幹線の中で食べた駅弁美味しかったなぁ。

上野弁当みたいな名前でした。

ネットで調べたら画像がありました。

多分この駅弁だと思います。

--*--*--*--*--*--

【おふくろの味 上野弁当】

files.jpg

★上野駅限定のお弁当

焼きたらこ、高菜炒め、うずらの卵、ごま昆布佃煮など、
上野駅長おすすめの品などを盛り込み、
昔おかあさんが作ってくれたおふくろの味を
イメージしたどこか素朴で懐かしい駅弁です。

販売エリア
JR上野駅
販売店
JR上野駅構内のNRE弁当売店「駅弁屋」
価格(税込み)
1,030円

--*--*--*--*--*--

駅弁って、旅の醍醐味ですよね。

皆さんには想い出の駅弁、好きな駅弁はありますか?




今日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました。