コレが誇り高い黄色花,コマツヨイグサさ! | koma3232のブログ

koma3232のブログ

ブログの説明を入力します。

コマツヨイグサの花は

淡い黄色で光輝いて咲いていた。

そう!

コレが誇り高い黄色花のコマツヨイグサさ。

✳︎花,素敵!




でも、先終わった花は萎れ縮れて黄赤色になって惨め。

惨めな花色の老いた花は、今を盛りの花に嫉妬しているようだ。


さて、此のコマツヨイグサは外来種!

1910年代に確認され、鳥取砂丘の緑化には貢献したみたいだが……


まあ、コマツヨイグサ!

在来種は競争しても敵わないものだから、コマツヨイグサの天下だ。

在来種は当然、数を減らす。

コマツヨイグサは当然、数を増やす。

此のようにコマツヨイグサは、生態系を崩してしまう外来種なので、外来生物法によって「要注意外来生物」に指定されている。

もう、全国各地で必死の駆除作業開始だ。

✳︎全姿!




コマツヨイグサの詳細‼︎

漢字名:小待宵草

学名:Oenothera  laciniata

分類:アカバナ科マツヨイグサ科

type:越年草

原産地:北アメリカ

分布:本州〜沖縄

生育地:乾いた荒地,土壌

開花期:4月〜11

花色:淡黄色

✳︎萎れると黄赤色

✳︎腋生

花径:1cm2.5cm

萼筒長:1cm4cm

裂片:線状披針形

花弁形:倒心形

花弁長:0.5cm2cm

茎高:50cm

葉形:倒披針形か長楕円形

✳︎根出葉を除き無柄

葉長:2cm10cm

葉幅:0.5cm3.5cm

さく果:円柱形