もう11月の中旬過ぎ💦
ここから年末まで早いですね。
 
そして、私の40代も残りわずかとなりました💦
 
 
先週のピアノレッスンニコニコ🎹
先生の体調不良で、金曜日に振替になりました。
 

ピアノレッスン143回目♪

 

 

連弾  サン=サーンス  死の舞踏  (3回目)

 

ゆっくり、先生と合わせました。

途中で演奏を止めてチェックしながらです。

 

バッハっぽいところは、お互い慣れるのに時間がかかるだろうとのこと。

合わせると何が何だか??って感じでした(笑)

 

ここはテンポアップしたら弾けるのだろうか~笑い泣き

 

 
手のぶつかりそうなところは、指遣いの変更。
アクセントつけるところ。
トリルを拍の通りに。
四分音符の音価を守る。
 
などなど。
 

 

レッスン時間残り15分で、少しブラームスもレッスンして頂きました。

 

 

ブラームス   ラプソディ1番   (3回目)

 
まだ、ゆっくりでもスムーズに弾けません💦
テンポの違うところがあるので、拍の通りに。
まだ譜読みなので、拍は少し適当・・・(;´▽`A``
 
でも、意識改めました。
そうやって最初から曖昧なテンポ感で弾いているからリズム間違いやテンポの狂いがあるんだと真顔
メトロノームを使って練習するようにしました。
 
ところが・・・電子のメトロノームが、電源を入れても入らなくなってしまいました。
 
えーん笑い泣き
 
1度、床に落としたのですよね。
 
 
仕方なく、ねじ巻きのメトロノームを使うことにしました。
 
 

 

えーん笑い泣き

 

こっちも壊れてる~。

 

これ、何ていう名前?

錘??が落ちてきてしまうので、裏を見てみたら浮いていました。

 

 

 
メトロノームが無いと困ります~。
特に連弾の練習ではメトロノーム必須です。
電子の拍が画面で見えるメトロノームがないと、正確に弾けるようにならないんですよね。
メトロノームの音が聴こえにくいので💦
 
仕方なく同じのを新しく買ったんですけど、壊れたのを夫に見せたらまた使えるようになりました。
あれ??
買わなくてよかった??
 
 
ねじ巻きのメトロノームは、もはや殆ど使うことないんですけど、どうしようかなぁ。
この錘だけって売ってるかなぁ。
 
 
今週はレッスンお休みです。
遊びでクリスマスの曲を弾きたい。。。。チュー
 
 
・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚
 
 
先日、NHK教育で放送されていた
『私と先生とピアノ』を観ました。
 
ひめゆり学徒隊の元少女たちの証言と再現ドラマです。
 
じわりじわりと忍び寄ってくる戦争。
それに伴い、変容していく日常。
そして沖縄戦・・・。
 
ピアノが大好きだった生徒、ももちゃんと先生のお話。

 

 

やりたかったことがありながら、戦争によって出来なかった、許されなかった時代。

生きられなかった、ももちゃんの先生。

番組の最後、高齢になったももちゃんがピアノを弾く姿は、胸を打ちました。