・・・・つゆほども思っていなかった(笑)

 

何がきっかけになるか、解らないものですチューあせる

 

今になってXを聴くなんて、自分でも驚きですニヤニヤあせる

 

アマゾンプライムでアルバムが聴けるのです。

2008年に発売されたリマスター版。

アマゾンでは、このリマスター版は音質が悪いというコメントが複数あったけれど、私は全く気になりませんでした(笑)

youtubeなどで聴くよりは全然音質が良いし。

 

 

31年後にして聴いた『BLUE BLOOD』は、むしろ新鮮びっくりキラキラ

初期の頃のtoshiさんの声って、ちょっと不思議な声で歌っていて魅力的だった。

しゃがれていて、んー・・・ハスキーっていうの?

二重になって歌が聴こえてくるよう。

 

今のToshIさんはクリスタルボイスで綺麗な声で歌いますね。

ToshIさんの歌う「ボヘミアン・ラプソディ」。

 

 

 

 

私の好きな「WEEK END」もこのアルバムに入っています。

クールでカッコ良い音譜

そしてやっぱり、taijiのコーラスが綺麗でね~ラブ

 

ニコニコ動画には、taijiのベースとコーラスがハッキリ聴こえるWEEK ENDの動画あって、もう「耳」が釘付けでしたラブ

 

 

 有名どころではないのだけれど、「Easy Fight Rambling」も好きラブラブ

曲調が明るい音譜

作曲はX名義だけれど、原曲はhideとtaijiなのだとか。

どおりでねニコニコラブラブ

曲調からyoshikiさんのセンスをあまり感じないなーと思ったから。

 

 

 

この動画はもう、taijiの脱退が決まっているときえーん

雰囲気的には淋し気なtaijiだけれど、ベースは変わらずカッコイイえーんラブラブ

私はベースの音が聴こえる方がよりロックって感じがして好みなのです。

しかもメロディアスで・・・そういった意味でもtaijiのベースが好きですラブラブラブ

 

 

この曲、toshiさんのコンプレックスを歌っているらしい。。。

ToshIさんも、色々ありました。

12年間もの洗脳・・・失われた時間は戻らないけれど、その分それからの人生を、幸福度の高い日々を過ごして欲しい。

それとtaijiの分も。

toshiさんが洗脳されていたとき、taijiはどう思っていたのかな。

Xの頃、toshiさんとtaijiは仲が良かったらしいから。

 

 

こっちの動画のtaijiはとっても楽しそう爆  笑ラブラブ

動き回ってます。

 

taijiに歌詞の部分を揶揄するように指を差すtoshiさんと、笑うtaijiがいいな。

hideと一緒にコーラスするtaijiも・・hideも笑ってるし。

ピンクの衣装と紫のキラーのベースが、ホントお似合いですラブラブラブ

 

 

 

どうも私は、ディーキーとベースと、taijiのベースが特別っぽいチューラブラブ

 

 

自己満足記事、失礼しました爆  笑あせる