久し振りに本屋さんへニコニコ
 
新聞の記事を読んだら、今年の本屋大賞受賞作『流浪の月』が面白そうだったので読みたくなりました。
 
作者の凪良ゆうさんは、もともとBL小説を書いていたのだとか。
文芸書はこの作品が初めてだったのだそう。
その辺もちょっと異色で興味をそそられました目キラキラ
 

本屋さんに行ったら、江國香織さんの小説もデデーンと置かれていました。

 

えー、新刊ラブあせる!?

出ているの知らなかった。

 

迷わず、2冊購入ですチューラブラブ

 

ハードカバーの本を2冊買うのって以前の私なら贅沢だなーなんて思っていたんだけれど、Queen関連の書籍をバンバン買うようになった頃から、感覚が緩んでしまったあせる

どこにも出掛けられないしね。

 

 

帯で隠れているけれど、『流浪の月』の表紙が素敵キラキラ

 

 
初めて読む作家さんの文章が気になるので、凪良さんの方から読んでみました。
 
まだ序盤しか読んでいませんが、既に表現が私好みラブ
あぁ、上手いなぁと思う比喩表現とか、江國さんにも通じるようなキラキラした描写とかキラキラ
心理的な表現も、私の中に沁み込んでくるような表現で、共感するところが多々ありました。
 
一気読みせずに自制しながら読もうあせる
 
本の他に、バッグもニコニコ
この間バッグを買ったばかりなのにね。
それとは別に、カジュアルで普段使いの、何てことのないバッグも欲しかったのでした。
散歩に行く時とか、スーパーにちょっと行く時とか。
ジーンズでサクッと出掛ける時用です。
また帆布(笑)
 
 
 
ファスナーが付いているのが、とても気に入りました。
生地もお値段の割には厚みがあってしっかりしているし。
それで1,000円でしたラブ
 
ところでこの子は・・・ハリネズミ??
 
ハリネズミよね爆  笑あせる??