日本は、アメリカの植民地ですか?

青森の事件は、怒り心頭です。

緊急事態のために、燃料タンクを投棄していたわけですが、一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。

アメリカは同盟国だから、我々は我慢しなければならないのですか?

いや、日本は主権を持った独立国家です。

なぜ、こんな危険なアメリカ軍を駐留させ続けるのですか?

 

さて、11月21日の旅の顛末記の紹介も今日で最後です。

次は、今月末までおあずけです。

待ち遠しいなぁ~(^_^;)

 

 

① 津和野城跡の表示板です。

本当は、城山をリフトで登り、本丸まで見学に行きたかったのですが、タイムオーバー!

残念ながら、本丸見学は次回の楽しみにとっておおきます。

津和野藩は、鳥取県ともゆかりのあるようです。

 

 

② 城下に残る櫓跡です。

 

 

③ ここで、城の近辺の動きに目を光らせていたのでしょう。

 

 

 

④⑤ 城下には川が流れていて、なかなかいい雰囲気を醸し出していました。

 

 

 

⑥⑦ 城下にある弥栄神社です。

 

 

⑧ たった1時間半の滞在時間で帰途に就きました。

 

 

⑨ 津和野➡益田は、山口線の普通列車に乗りました。

益田で乗り換えて、米子へ。

 

 

⑩ 益田駅前です。結構、広いんですよねぇ。

島根県西部の中心都市は浜田市ですが、益田も交通の要衝(JR、国道)と言うこともあり、栄えていたようです。

 

 

⑪ 帰りの「スーパーまつかぜ10号」です。

 

(おわり)