みなさんこんにちは!
Kokulike1 年生のめいです(^-^)
青空が見える日も増えてきて寒さも少し穏やかになってきましたが、まだまだ夜や朝方は こたつや暖房が必要な時期ですね🥶
外食も控えなければならないこの時期、1 番の楽しみはお家で食べる温かいご飯!ですよね ♪
私は最近鍋がマイブームで、週に 1 回くらいのペースで色々な鍋を作っています。
鍋には味付け次第でどんな食材も合うと思っているのですが、やっぱり新鮮で美味しい野 菜やお肉を使いたい!
...という時にうってつけな、美味しい食材が集まる場所が小倉にあることをご存知でしょ うか?
もちろんそれは、「北九州の台所」とも称される旦過市場です!!!
川にせり出すように建てられた建物群が特徴的な旦過市場。
その中には、鮮魚や野菜など、 ありとあらゆる食材を取り扱う 120 軒ほどのお店が並んでいます。
小倉に住む人々のお買い物スポットとしてだけでなく、県外・海外からも観光客が訪れる賑 わい溢れる商店街ですよね!
ということで今回の社会人取材は、旦過市場事務局の広報担当の宇佐美雄介さんにお話を 伺って来ました!
旦過市場の魅力やこれからの旦過市場のことなど、たくさんのことをお聞きしました!
旦過市場の広報といっても、広告を作ったり発信したりといった PR 活動ではなく、今回の ように取材をお受けするなど、外部の方との連絡を主に行なっているそうです。
広報を担当して、若い世代が旦過市場に関心を持っていることが印象的だとおっしゃって いた宇佐美さん。
「令和の時代でも、こんなレトロな商店街が残っているんだ」と観光に訪れる若者が多いと のこと。
大学の卒論研究で旦過市場を取り上げたいという連絡をもらったこともあるそう です!
私も始めて旦過市場を訪れたときに感じた、昔懐かしいレトロな雰囲気から、昭和の時代や その前からこんな暖かい商店街だったんだろうな、と心がじんわりとした気持ちになった ことを覚えています。
このように、レトロな雰囲気を魅力に感じて訪れる人や、普段の買い物に利用する人、お店の人とのコミュニケーションを目的にお買い物をする人など、訪れるお客さんの多様なニ ーズに答えられることが旦過市場の魅力だとおっしゃっていました!
一概に「買い物をしたい人」でも、安く食材を買いたい人、高い食材や珍しい食材を買いた い人など、その人が欲しいものに応じた商品が揃っているのはとてもありがたい...!
スーパーでは見つからない、隠れた食材が手に入ることもありそうですね!
そんな旦過市場の魅力の 1 つである、「レトロで昔懐かしい姿」ですが、旦過市場は、「昔か らずっと変わらない姿」というわけではないと宇佐美さんはいいます。
大正時代、あるいはその前から小倉に賑わいをもたらしている旦過市場は、戦後に商店街と いう形態になりました。
それまでは、側を流れる神嶽川に舟をつけて売買をしていたそうな んです!
商店街が建設されてから今日までも、お店の顔ぶれは変化し続けているそう。
なんと、今年 に入ってから新しくオープンしたお店もあるそうです!
これこそが、訪れる人の多くのニーズに応えられる理由のひとつなのかもしれません!
変化といえば、旦過市場が今後再開発されるというニュースを耳にした人もいるのではな いでしょうか。
川にせり出すように建てられた建物群が、現代の建築基準に合っておらず、大雨や台風時の 洪水被害や老朽化などの理由から商店街を建て直す計画が進んでいるようです。
工事が始まると、旦過市場は完成まで閉まっちゃうの?と不安に思ったのですが、エリアを 分けて徐々に立て替えていく方法をとり、営業を続けながら立て替えていく計画を予定し ているらしいです!
しかし、段階的に立て替えを行なっていくぶん工事に時間がかかるため、一気に立て替えて 短い期間で工事を終えた方がいいのではないか?との意見もあるそうで、慎重に計画を進 めているところだそうです。
再開発は来年度以降に始まるものの、地質調査などから行っていくため、本格的に工事が始 まるのがいつかは、まだはっきりとわかっていないそうです。
今の旦過市場の姿が数年後には見られなくなってしまうのは寂しいですが、新しくなる旦 過市場も楽しみですね🥰
宇佐美さんは、「旦過市場は昔から変わらないね」と言われるのは、それぞれの時代に合わせて少しづつ変わっているからこそだとお話されていました。
トレンドを知りつつ、少しのチャレンジをしていきながら、「旦過市場」そのままの姿であ り続けたいとおっしゃっていました。
旦過市場で宇佐美商店というぬか炊きのお店を経営されている宇佐美さん。
そこでも、伝統 のサバやイワシだけでなく、スペアリブのぬか炊きを作ったりもしているそう!
新しくてそれでいて美味しそう...!!お話を聞いていた私たちも思わず食いついてしまいました(笑)
旦過市場は昔からずっと変わらない姿だと思っていましたが、実は時代に合わせて少しづ つ変化していたんですね。
そんな旦過市場は今月、スマートフォン向けにアプリを配信し始めたそうです!
新聞や掲示板など、紙媒体で発信していたチラシをアプリでも見られるように来店ポイントを貯められるシステムや、割引券の配布や懸賞の当たるガシャポンなどもやっていきたいとのこと!
お得に買い物が楽しめて素敵ですよね!
新型コロナウイルスの影響で、リリースイベントは叶わなかったものの、今後開催したいと おっしゃっていました!
昨年には通販も始めたそうです。遠い地域に住んでいても旦過市場の味を楽しむことがで きるようになりました ✨
時代に合わせて「ちょっとした新しいもの」を取り入れながら、訪れると変わらずそこには 美味しい食材がある場所。
まさに「北九州の台所」ですね(^-^)
今も昔も、そしてこれからもずっとずっと小倉にありつづける旦過市場。
ぜひみなさんも旦過市場に訪れてお買い物を楽しんでみてください!
明日はお家で、旦過市場の食材を使ったお鍋を囲んでみてはいかがでしょう?