オンライン授業、今は、iPadをwebカメラにして、PCで実施しています。

 

PCを机の上に置くと、目線が下に行ってしまので、少し高いところに乗せています。

 

 

そうすると、今度はマウスを操作するスペースがないので、クリップボードを抱えてその上でコロコロしています。

 

 

こんな感じです。

「やりくり感」満載ですね。

 

 

(この指は心霊写真ではありません)

 

 

 

イヤホンマイクはなんとなくうっとうしくなってきたので、今は、イヤホンジャックにマイクを差し込んでいます。

 

 

 

 

 

 

そして、イヤホンは長女が買ってきてくれた片耳用のものを使っています。

 

 

 

(ピンぼけですみません)

 

 

 

やはり、PCの方がホワイトボードが操作しやすいですね。

 

 

時々ホワイトボードを共有して、記号選択問題などの答えを、自由に書いてもらっています。

 

これがなかなかの盛り上がりで、私も楽しんでいます。

 

 

まずは臆せずに参加してほしいので、書いた人の名前は非表示にしています。

 

 

一応、

 

「みなさんを信用しているからこのやり方が成立するんだよ。おふざけする人がいたら、残念ながら名前を表示することにします」

 

とクギを刺してはいますが……。

 

 

今のところ、小学生大好物の「う」で始まるあの言葉や「バ○」などを平気で書き込む子はいません。

 

 

生徒さんの意識の高さに感謝です。

 

 

 

効率よく授業を進めるには不適ですけれど、何らかの形で自分の考えを表に出してもらう方が、こんな時期には大事ではないかなと思っています。

 

 

小学生だと、「テキスト入力」というのはまだ難しそう。

 

 

チャットなどを活用できるようになればもっと可能性が広がるのでしょうね。

 

 

もっとおもしろい使い方ができないかなぁと、考える日々です。