国語指導

国語指導

[Amebaグルっぽ]




グルっぽを作成しました。
「国語指導」という名称です。
国語(日本語)についてなら、なんでも語り合っていきたいと思います。
お陰様でたくさんの方にご参加いただいています。
関心のある方は、どうぞご参加お待ちしております。

 

おうちご飯シリーズです
平成ラストの週はGWにかかりましたので、オフィスでの貴重な一食はお休み。

旬をいただく特別料理は昨日のブログに揚げましたので、通常のメニューだけ。

 

まず、土曜日は午後にお迎えに行ったので、夕食から。

昼から煮込んでおいたポトフを中心に、独活とワカメの酢味噌。独活の皮のキンピラ。谷中生姜、大好物と知ったイワシの丸干し。

日曜日はたけのこ掘りでお昼はお弁当🍱。画像はなし。夜は外食。

月曜日のブランチは和風パスタとポトフの残り、サラダ。前日のおみやの骨付きウィンナーはこのときも食べられず。

夜はタケノコ尽くし。

火曜日のブランチは、前日結局食べきれなかった牛の焼き肉に玉ねぎ足して、あとは残り物。

それでも味が染み込んで美味しくなっていました。

残り物でも前日と同じにならないようにちょっとアレンジしています。

毎日のことですから、そうそう豪華にはできないですよね。

文句を言わずに、逆に「ごちそうだ!」と喜んで食べてくださるので、助かっています。

 

ペタしてね

私が理事を務める「社団法人日本Webライティング協会」授与の資格。お勧めです。

お申し込みの際には、紹介者に越智由季子といれていただくと、割引になるはずです。

それからWOHASをより多くの方に知っていただきたいと思っております。
WOHASの名の下へ、みんな集まれ!!を合言葉に。
国語の先生のブログ-WOHASロゴ

↑ロゴをクリックするとWOHASの紹介PDFファイルが開きます。
ダウンロード・印刷はご自由にどうぞ。


お問い合わせはこちら
(lanlan教育研究所のfacebookページのお問い合わせフォームにて承ります)


国語の先生のブログでした。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング