国語指導

国語指導

[Amebaグルっぽ]




グルっぽを作成しました。
「国語指導」という名称です。
国語(日本語)についてなら、なんでも語り合っていきたいと思います。
お陰様でたくさんの方にご参加いただいています。
関心のある方は、どうぞご参加お待ちしております。

 

先日もブログに書きましたが、大切な人に自分が何かをして差し上げる時は「してあげられる喜び」

していただいた時は「心からの感謝」を、忘れないようにしたいと思っています。

https://ameblo.jp/kokugonosensei-nana/entry-12400850270.html
 

9月最初の週末も、土曜日は家にある全ての包丁ナイフを、研いでくださいました

指がふやけて指紋がなくなるほどでした。

日曜日は、2台のエアコンのクリーニングを。

こちらはプロですから(笑)

 

感謝の気持ちは、言葉だけではとても表しきれません。

わたしにできることは、せめて美味しい料理で労うこと。

まずはブランチ。

炊きたてご飯とお味噌汁、大きなホッケをメインに、カニサラダ、それからオクラ。

夜は、徒歩圏内にある手打ち蕎麦屋さんで慰労を。

手打ちそば千壽さん。

http://www.kitaurawa.red/main/senjyu/

まずはビールで「お疲れ様」、おつまみは必ず頼むお漬物、前回気に入ったごぼうの唐揚げ。もつ煮も。

ご飯は天重と鴨汁。

もうお腹いっぱいです。

10月からは鴨すきも始まるようなので、楽しみです。マガモ

 

月曜日のお弁当は、自家製牛丼。鮭ハラス焼きと前日お土産にしたお漬物、和製グレープフルーツも忘れずに。

 

お互いがお互いを思いやり、自分が得意とする部分で相手の役に立てる喜び、

何ものにも代えがたいですね。

 

ペタしてね

私が理事を務める「社団法人日本Webライティング協会」授与の資格。お勧めです。

お申し込みの際には、紹介者に越智由季子といれていただくと、割引になるはずです。

それからWOHASをより多くの方に知っていただきたいと思っております。
WOHASの名の下へ、みんな集まれ!!を合言葉に。
国語の先生のブログ-WOHASロゴ

↑ロゴをクリックするとWOHASの紹介PDFファイルが開きます。
ダウンロード・印刷はご自由にどうぞ。


お問い合わせはこちら
(lanlan教育研究所のfacebookページのお問い合わせフォームにて承ります)


国語の先生のブログでした。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング