国語指導

国語指導

[Amebaグルっぽ]




グルっぽを作成しました。
「国語指導」という名称です。
国語(日本語)についてなら、なんでも語り合っていきたいと思います。
お陰様でたくさんの方にご参加いただいています。
関心のある方は、どうぞご参加お待ちしております。

 

 

徒歩圏内にある数少ない店のひとつ、家族がいたころは一緒に行っていました。

ここ数年は、何度かlunchtimeを友人とご一緒しましたが、夜はほとんど一人。

以前を知っている「お母さん」が心配してくださるのです。

 

そんな「お母さん」に、次に来るときは一人でなくて済むと思う、と約束してからまだひと月ほど、

早々とその約束を実現することができました。

断捨離のおかげですね。

 

お店はこちら。

手打ち蕎麦 千壽さん

http://www.kitaurawa.red/main/senjyu/
今回はご一緒する最初なので、私流の注文で。
お漬物と枝豆でビールから
蕎麦焼酎のそば湯割り。ごぼうのから揚げはお初。
もつ煮

納豆揚げ

〆はせいろと天重。一人だと、どちらかしか食べられません。


 

私が美味しいと思うものに共感して、一緒に楽しんでくださる方といただく食事もお酒も、

一人の時より数倍、いいえ数十倍美味しく感じられました。割り箸お酒

何気ない平凡な時間がこれほど愛しいとは!
今まで大切にしなかった自分の愚かさに、今更ながら気づかされました。

今度こそ、失敗しないようにと、自分に言い聞かせています。

気付かせてくださった方に感謝です。

 

ペタしてね

私が理事を務める「社団法人日本Webライティング協会」授与の資格。お勧めです。


それからWOHASをより多くの方に知っていただきたいと思っております。
WOHASの名の下へ、みんな集まれ!!を合言葉に。
国語の先生のブログ-WOHASロゴ

↑ロゴをクリックするとWOHASの紹介PDFファイルが開きます。
ダウンロード・印刷はご自由にどうぞ。


お問い合わせはこちら
(lanlan教育研究所のfacebookページのお問い合わせフォームにて承ります)


国語の先生のブログでした。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキング