名は体をあらわす・・・か? | 国語研究所~受験に勝つために~

国語研究所~受験に勝つために~

受験生諸君!
国語の苦手な読解力をもっとつけたいと考えてるキミ
ワシの研究所へ立ち寄ってみたまえ!

吉田くん「こんにちは!博士!」

豚出留博士「むむっ!うむぅぅぅぅプンプン汗

吉田くん「また、博士、何か悩んでるんですか?いつになく真剣ですね。」

豚出留博士「うむぅ、いや実はなぁ、『少女時代』という韓国の女性のグループがあるじゃろ?」

吉田くん「あぁ、知ってますよ!リズミカルで、ノリの良いテンポの曲・・・『gee』ですかね?
一度聞いたら、すごく耳に残る曲音譜ですね。」

豚出留博士「うん、なんかこだまが響いてくるような、面白い曲を歌っておるのぅ。なかなか良い曲じゃ。」

吉田くん「で、少女時代がどうかしたんですか?」

豚出留博士「う、うん、実は・・・どこが!?『少女』なんかなって思ったんじゃ。
少女って・・・小学生からいいとこ高校生くらいまでじゃないかい?・・・で、なんか腑に落ちないのじゃ得意げ


国語研究所-少女時代


吉田くん「ぅ汗・・・確かに言われてみれば、少女じゃないですね。もう大人ですよね。
本当の少女が、少女時代を見れば、おばちゃんにしか見えないかも・・・でもまぁ、いいんじゃないですかぁ?」

豚出留博士「うむぅ汗、しかし国語学者のワシとしては、なんかスッキリせんのじゃ。
ほら名は体をあらわすっていうじゃろ?つまりその意味は、名はそのものの実体を表しているってことじゃ。」

吉田くん「確かに博士のいうとおりだと思います。
でも少女時代の場合は名前を言うより、記号みたいに考えればいいんじゃないですか?」

豚出留博士「吉田くんもなかなか、うまいこと言うのぅ。
あっ、それから『ロワイヤル』という言葉も気になっとるんじゃ」

吉田くん「あぁ、バトルロワイアルって映画ありましたね。」

豚出留博士「うむ、今じゃ携帯ゲームの名前にロワイアルって名前が氾濫しとるんじゃよ。
怪盗ロワイアル、戦国ロワイアル、魔球ロワイアル、麻雀ロワイアル、忍者ロワイアル・・・など多すぎじゃ。むっ

吉田くん「そもそもロワイアルって、何なんですか?」

豚出留博士「ロワイアル(Royale)は、英語のロイヤル(Royal)のフランス語らしいそうなんじゃ。
でのぅ、フランス語の意味を調べると、卵とブイヨンを合わせて蒸し、卵豆腐のように固めたもの、つまり料理の種類の名前って書いてあった。」

吉田くん「えぇっ!じゃあ、意味がチンプンカンプンの名前になるんですね!
怪盗ロワイアルって・・・・!」

豚出留博士「うむぅ、これはおそらくじゃ・・・英語のロイヤル(Royal)王室のとか王家のという意味を使ったつもりで、読み方をフランス語のロワイアルということばの響きを使ったつもりで、呼んでおるのかもしれんのぅ。」

吉田くん「やはり、深い意味はなくて、言葉の響きがカッコよさそうだから使ってるんでしょう?
少女時代みたいに記号だと思うしかないですね。」

豚出留博士「そうじゃのぅ、これも時代の流れなのかのぅ。しょぼん
そもそもの中身の意味より、カッコイイとか響きとかで決めるのかのぅ。
国語が・・・国語が・・・ぁぁぁしょぼんあせる

吉田くん「博士、そんなに悲観することはないですよ。歴史は繰り返しますから、また中身のともなった、正しい言葉の本来の意味をもった使われ方をする時代が、きっとまた来ますよ!」

豚出留博士「うぅ、吉田くん、ありがとう。きょうも最後まで読んで
もらって、みんなありがとさんじゃ!

国語でお悩みのキミ!
合格を確実にしたいキミは

こちらをクリック