解答用紙は空白だらけになりますが、気にしない。




 

 簡単な問題を探し回り、狙い撃ちで潰そうという話をしております。


かかる時間はだいたいどれぐらいなのか?

表題の通り、

  • 制限時間60分の試験 40分
  • 制限時間50分の試験 35分少々

大体これぐらいを目安にしてください。


もちろん文章を読まなくてはいけません。

文章を読んだ上で、それぞれ解いていきます。

そしてその中で(これは難しい)と判断したら、

どんどんどんどん飛ばして次へ次へ進んでいく訳です。

こうすると、大体40分あれば一周できます。



授業で私が担当生徒に指導する解き方です。

この方式で攻めると、時間切れになっても簡単なものを取りこぼす心配がなくなります。