GW中の過ごし方(非受験学年) | 悠太郎が綴る中学受験国語と、ときどきパパナス育児ブログ

悠太郎が綴る中学受験国語と、ときどきパパナス育児ブログ

中学受験と国語、まれに育児、ゆる~~く綴ります。

というわけで、明日の記事更新お休みです。

 

次回更新、明後日月曜日となります。

 

ご了承ねがいます。

 

 

 

学年ごとに。

 

 

この期間の過ごし方、様々やもしれません

 

受験学年でないならば、だいたい、集団塾、お休み??

 

この機に、感染対策などしっかりしたうえで、

 

ご家族での外出もよいでしょう

 

国語、というか、特に物語文で、ですが、

 

指導者側が既知として、説明を省くものについての、

 

知識の欠如を、年々感じます

 

最近の流行としては、お子様が体験しえない、

 

世代差、境遇の違いがメインですが、

 

とはいえ、それ以前?の、

 

普段の生活では、関りが薄い環境で過ごすのもの、よいでしょう

 

 

……学習面に関しては、積極的に、先取りは勧めないです

 

その管理を適切にこなせるのか、などの問題もあります

 

正直、漢字学習の先取りで、上手くいったなぁ、というご家庭はあまり見ていません

 

(…小学校での、某メソッドに関しても、そうかもしれません

 

ただし、そのメソッドは、通塾する生徒まで想定していない面があるので、

 

私の立場だから、そのように感じるだけかもしれませんが)

 

ともかく、復習、大事

 

言うても、そんなに長い期間ではないのですから、

 

抜本的な改革なども難しいでしょう

 

ある程度の効果を期待しつつも、

 

期待しすぎないように、量を調整なさってください

 

 

国語だと、知識学習の復習がメインになるのかな??

 

特定の文章ジャンル、ないし、出題形式のもののみに絞り、

 

行うのも、いいかも

 

 

社会も、同様でしょうか……??

 

いろんな塾さんがあって、

 

この時期に、地理、歴史、どちらかの学習をしているのか、

 

学年で区切ることも難しくなってきました

 

前倒しすることそのものが、悪いことや、良いこととは、

 

結論付けませんが、

 

ただ、多くの指導者が想定しているカリキュラムと、

 

逸脱している可能性もありますので、

 

あくまで、お通いの塾の先生に、相談されるのが、ベストでは、あります

 

 

…とはいえ、学年問わず、都道府県、県庁所在地などが、

 

書けることが、望ましいので、

 

そのへんは、共通かぁ……??

 

いえ、苦手を、何かしらの不足を補う、という発想に行き過ぎているので、

 

プラスアルファ、ということであれば、

 

これもまた、ご相談を

 

強いていうならば、現在取り組まれている分野と、

 

異なるものを取り掛かると、

 

吸収が悪いので、あくまで、今の分野の発展に留めるのがよいでしょう

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今更ながらの自己紹介

 

 

吉祥寺にあります、AMPという塾にて、

 

 

国語を教えています

 

 

http://amp01.com/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

中学校受験ランキング