今年初の新大久保、

エステ〜ランチ〜と来て、

お買い物編です。


イケメン通りです。


あ、ここって、ソウルティラミスだった

所ですね。一回も行った事ないが。


いつの間に…



ファンナムチョンドゥギって

お店に変わってました。


⤵️そのお店のInstagramより。


フレンチポテトじゃないんか〜い!


チョンドギっていう何か弾力性のある

食べ物らしいのね。

⬇️楽天の八道韓国食品さん 

¥160/袋 安いものなのね

チョンドギを揚げてカラムーチョ味の

粉を付けた食べ物みたい。


多分一回しか食べないと思うけど←

一回食べてみたい。


でも、先に、何で出来てるのか知りたいニヤニヤ



イケメン通りの

10円パンのお店。


フローズンスモア売ってるみたい

¥700かー

多分だけど、今年いっぱいで終わりそう。

長くて。



今日は、結構長く、

ドンキ散策してました。

チャミスルのマスカットの香りの

クレンジングバーム、

¥999だって❗️安ぅ


クレンジングバーム、好きなので、

買っても良いかな〜と思い、

試供品見たら、


何かグッチャグチャで、

買う気が失せましたゲロー


COSRXのレチノールxペプチドセット

欲し〜

レチノールは毎日使ってるんだけど、

今、セラミドとペプチドを欲して

いるので(肌が)


しばらく悩んだが、今回は見送り。


お酒飲む前に🥃系と、

食べたの無かった事に系の

サプリが多かったです。


どうなんですかねー?


ドンキって、駐車場🅿️の出入り口の

道路(ドンキの私有地と思うが)まで

ビッチリ、商品棚を出してるのね〜。


夢中で商品を見てたら、

車に🚙跳ねられそうになったわ😅


チョコレート🍫とか、

大丈夫かなぁと思いました。

陽当たり良すぎ。


TOPマートも行きました。

yesマート亡き後、ここもやっぱり

立ち寄りたい。


春菊が‼️

しかも、韓国種ですって🇰🇷

税込¥322だけどね、量が大量‼️


春菊チヂミを作りたいと思ってる心地爽、

買おうと思ってたのに、またもや

忘れました😱


食べやすいポン菓子各種税込¥200


食べやすいというのは、味が?量が?


確かに、韓国の地下鉄の駅の通路的な

場所で売ってるのは、もはや、枕か⁉️

って位でっかいですもんね。量的な事かな。


大根シレギ売ってましたが、

100g 税込¥538は、心地爽的には

買いたくない。

こんなに嵩張って場所取るくせに、安くは

売れないぜと思ってるんだろうか?


白菜は全く手が出せない価格です笑い泣き


キャベツは高いと思うけど、

売り切れてた。


プゴックッは、この間、eマートで

買ってきたのと同じようなのかな?


記録の為、裏面も写メっときました。



コピコと言えば、コーヒーキャンディ

だけど、インスタントコーヒーも

売ってました。初めて見たな〜。



それと粉もの。


ホットックミックスは、先日、

韓国で買って来たのを作って美味しかっ

たので、また買いました。


あと、チヂミの粉も。

チヂミの粉なんて、買わなくても

イイじゃんと思ってる自分も居るんですが、

やっぱりあの絶妙なブレンドは買った方が

手軽だと思うんで。


キムチの素もいっぱいありました!

ブロ友さんがオススメされてたのも

あるかな❓



あった〜❗️


キムチの素❗️

そっこーカゴに入れました。


コチュカル(唐辛子粉)も

よりどりみどりですね。


韓国行くと、つい市場で買いたくなるけど、

新大久保でも良いんじゃね?って

思えてくる。


おぉぉ〜


ファーチェのキムチの素

ラインナップですね。



徳山物産♪の

水キムチの素っつーのも売ってました。

迷ったけど、重くなるからやめて、

ファーチェの粉末の水キムチの素だけ購入。



⬇️ここからは、場所変わって、

韓国広場です。


ハンラボングァズル(デコポン菓子)

っていう、お菓子ってあるんですね!


前に、広蔵市場で買ったことあるんだけど。

⬇️

かなりな高級感w


韓国広場にも、ケンナポシ使った

二日酔い対策サプリありました。


ちょっと、長くなりすぎたので、

お買い物編、

まだ続きますアセアセ