私は、ランチのスペシャルセット
¥1290
⤴️この他、
パラタっていう
薄いクレープを重ね合わせたみたいな、
食べるとナンみたいなのが付いてました。
あと、写ってませんが😅
ドリンク(マンゴーラッシー)と
アイス🍨のデザートもね。
ナンは付いてないけど、
これが主食でナン代わりなのかな。
そして
ナンもライスもついていないけれど、
ナン、ライスお代わり無料🆓
本日のスペシャルセ(ット)w
カレーはバターチキンカレーと
マトンカレーをチョイス。
私が去年くらいからハマってる
ビリヤニが
入ってるから、嬉しい。
隣の白い液体物はライタという
ビリヤニ味変用のヨーグルトサラダ。
で、
今日のインドカレー屋さんのこの
メニューで、特筆すべきは
⤴️写真の下の方にある
色の濃い鶏の唐揚げ🍗的な
物体。
メニューに照らし合わせて見ると、
カリフラワーマン
チュリアンという物らしい。
でも、
口に運び、咀嚼してみると、
チキン🍗
カリフラワーってこんな食感だっけなー❓
と。
味は、辛く、しかしスパイシーさの中にも
甘みがある、テリは無いけど、
まさにヤンニョムチキンって感じ❗️
大豆肉な食感もある。
カリフラワー感は?無いなー
てか、カリフラワーを油で揚げたら
こんな食感になるんだろうか?
不思議…
味は、ちょっとスパイシー感強めの
ヤンニョムチキン。
美味しい😋
ググってみたところ、
マンチュリアンと言うのは、
⤵️インド中華料理の1つらしい。
具材を素揚げし、甘酢あんに絡めたら
マンチュリアンらしい。
ちなみに、
チキン🍗マンチュリアン
ゴビ(カリフラワー)マンチュリアン
ベビーコーン🌽マンチュリアン
きのこ🍄🟫マンチュリアン
マトン🐏マンチュリアン
フィッシュ🐟マンチュリアン
パニール(チーズ)🧀マンチュリアン…
などなどあるらしいです。
世界にはまだまだ未知の食べ物があるん
だなーと。
ジゾは、チキンカレーのセットを注文
これで¥700
安い〜
インドカレー店が意外と沢山ある
シン・我が家の近所の中で、
総合1位🥇のお店です。