ワタシが大好きなYoutuberの
80代ばあちゃん👵
わらび餅を作っておられたので、
むっちゃ食べたくなった…
わらび餅粉、家にあった(^◇^;)
いつか作りたいと思って買ってたんだろうか…
トオイメ 賞味期限…知らん…
なので、あとは、
お砂糖、きな粉、黒蜜
だけあれば出来るのです。
(黒糖があれば、黒蜜は作れます。
80代ばあちゃん👵は自作されてます。)
きな粉は冷蔵庫に、お正月の残り物が
あって😅 賞味期限(^◇^;)…
黒蜜は、業スーと100均捜索したが、無くて、
仕方なく、イオンで¥320位で買って来た。
わらび餅粉、水、砂糖をよーく溶かし、
強火に掛け、かき混ぜ続けると、段々
糊状になってきて出来上がりなんだが、
80代ばあちゃん👵は、
そのかき混ぜ続ける作業が、辛かった様で、
孫クンに代わってもらったりしておられたが、
体力の無い自分も、意外と簡単に出来た
ので良かったです
わらび餅にきな粉振って、
黒蜜もかけた後に、
数分たってから写真を撮ったため
見栄えが悪くなった😭…
むっちゃ美味しかったです。
80代ばあちゃん👵みたいに
型に流し込んで固めて、
切った方が、商品ぽさ✨が出ますね。
ワタシは、面倒なので、
お鍋から直接、氷水🧊にドボン💦
して冷やすというワイルド製法を
取ったため、ドロンドロン感がありますが💧
どっちもアリだと思います🙆
暇な人、作ってみてね✌️
春には、桜もちも作ったっけな。