雪☃️がすごいです❗️
こんなに降って積もったのを見たのは
何年ぶり❓
(ワタシ去年、雪が降るの見たのは
ソウルで一回だけ)

ウクレレ教室は休講になりました。
ジゾは、今日は東京出社の日でしたが、
ばっくれ…いえ、リモートに変更しました。

昔と違い、昨今は、従業員を大事にする
ので、会社もお店も早く切り上げてくれる
みたいです。良いことです❗️

でも本当に、外出する方はくれぐれも
お気を付けください‼️

おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり

昨夜のTBS
バナナマンせっかくグルメ
ご覧になりましたか❓

バナナマン🍌の日村さんが
山口県萩市でせっかくグルメ。


その中で、山口県民のソウルフードとも

言われる「どんどん」のうどんが

紹介されてました。


山口市内にも、「どんどん」あって、

中高時代は友人とよく行ったもんだ。


ちょっと柔らかめのうどんに

たっぷり甘辛牛肉に甘めのお汁

そして、テーブルにはすり鉢に

満タンの入れ放題?のネギ。


みんな大好き💕「どんどん」のうどん。




うどんと一緒に食べるのは

ワカメむすび‼️


って事で、ワカメむすびがむっちゃ

食べたくなり、


⤴️妹が送ってくれた

「どんどん」の

わかめむすびの素


引っ張り出してきて

作るよ〜!!


まずは、おむすび。

ウチは、もち麦ご飯です🍚


最近知った、クッキングシートで

おむすび作る方法。


手が熱くないし、ご飯粒も付かない

から、絶対イイね👌


ワカメをまぶして


出来上がり!


うどんは作らず…

韓国おでん🍢🇰🇷とアジの干物😅


オムクは🍢、串に刺さず(面倒くさくて)

そのせいか煮溶けて少しぐだぐだ💧



アジの干物は網代産。


紙コップに入ってるのは、

おでんスープ🇰🇷


韓国っぽ〜w

ちなみに紙コップは韓国🇰🇷ダイソー購入品


「どんどん」のオリジナル

わかめむすびの素で作ったおむすびは

絶対美味しい‼️


おでんはちょっと味薄めなので

お醤油に付けていただきます。


オムクも


大根もお醤油にちょっと付けて

食べたらイイ感じ。


おでんスープのティーバッグを

2個使い、鷹の爪とニンニクチューブを

少々入れて煮込みました。


このスープ、本当〜に美味しい😋


12月に⤴️仁寺洞とタプゴル公園の

近くのダイソーで買ってきたんです。


⬆️サングラス🕶️女子のイラスト

でしたが、最近ソウルで買って来られた

ブロ友さんは、パケが変わったと

仰ってました。


どんどんは、山口県、島根県、広島県、

岡山県にありますが、

何と❗️

東京都にも1店舗ありました❗️


T ーCATの中にあるとは…

行ってみたい…



どんどんのオンラインショップで

わかめむすびの素も買えると思いますが…


せっかくグルメのおかげで、注文が殺到し、

今は利用できなくなってました😭


しばらくしたら、買えると思うので、

是非ご購入くださいね。


しそわかめも美味しくて好きですが、

しそ味のしないどんどんの

わかめむすびの素も美味しいヨ❣️