初仁川なんですけど、
何か盛り上がりに欠ける…

人も少ないし。
チャイナタウンって言っても…。
(横浜民から見たらかなりショボい💧)
小さなパン屋というか
菓子店は多い。
ここも
ハッピーレストランのロケ地だったみたい。
美味鎮というお店
変な人形の屋台もあったり。
興味ないけど💧
マンドゥ屋かな?
コンガルパン屋さんは、とにかく多くて、
ちょっと味見したんだけど、
さほど美味しいものでもなかったので
買いませんでした。
そして、三ツ又の所に戻って来て
燕京で食事する❓ってなって。
入口の所で
マンドゥ作ってました。
黒いジャージャー麺注文。
至って普通のジャージャー麺かと。
普通に美味しい。
真っ黄色🟡のたくあんが目に眩しい。
それと小籠包も注文
銀カップに入ってるの初めて見たけど
作り手はラクかもしれないけど、
見栄えがイマイチ…
味は普通。
高島屋に入ってる
鼎泰豊の方が絶対美味しいわ…。
まあまあ混んでる店内
ジャージャー麺と小籠包で
w17,000 結構イイお値段。
観光地プライス❓
食後、外に出たら
少し人も多くなってて、
向こうから小さい車の隊列🚗🚗🚗
何なのかな⁉️
そー言えば、この辺で、
「もうすぐ死にます」のオ・ジョンセさんが
立ち回りシーン撮ってたな。
「もうすぐ死にます」面白かったです。
そのあと
また仁川駅の方に下って来たんですが、
⤵️チケット売場?
開港eジーツアー
幾つかコースがあって、
あのミニカー的な車で巡るみたいです。