広蔵市場を通り抜けています。
バスに乗るため、鍾路5街の駅の
方に向かってます。



この日は、平日だけど市場の中

結構人通りがあるんですね。



この屋台は、ドーナツって言うけど🍩

韓菓のポンポン菓子みたいなのを

ハチミツでくっつけてる🍯感じ


こんな韓国の伝統菓子があるよね。



フルーツや抹茶味やlいろんな美味しそうな

のがあって、ついつい2個購入。



⤴️自宅に戻り食べました。

上のはチェジュのオレンジ🍊

スライスがのってて、


下のは、クッキー&クリーム

クリームと言ってもホワイトチョコね。


一個w2500、2つでw5,000

まあまあ👌な味とコスパ感


お土産には良いかも。


広蔵市場の屋台は大盛況。








ピンデトックも激しく美味しそう。


ピンデトックとピンデミック(トコジラミ)

似とる〜(^◇^;)


最近、トコジラミ言わなくなりましたよね。

私も、まあ普通クラス以上のホテルなら

大丈夫だと思うし、チムジルバンにも

行っても大丈夫かなぁと思うように

なってきた…


今回はトーストも食べなかったなー。

紙コップのトーストやっぱり美味しそう…



クヮベギのお店も大人気。



鍾路5街のバス停から、

270か721のバスに乗ったら、

目的地に着けます。


バス停で、

これ❗️というバス路線を見つけたら

写真を撮っておくんです。

長い路程だと、途中でどこ走ってるか

分からなくて不安になっちゃうから。


バスの中にも貼ってあるけど、

字が小さかったり、乗ってる場所に

よっては見れない…


手前に広蔵市場、向こうに南山タワー🗼

見えます。


鐘閣


可愛いマウルバスいた〜❣️


どうしても食べたいものがあり、

初めて来る

加佐(カジャ)駅というところに来ました。