夕食後、夜の明洞ブラ中です。


スンナムシレギのお店の前に来ました。



スンナムシレギは心地爽고미には

欠かせないお店。

明日でも来よう。


近くにピョンアリキンパっていう

キンパのお店がありました。


ひよこキンパですね。


玉子焼きキンパのお店かな


私も今回のソウルでは

玉子焼きキンパを食べる予定です。



ダイソーに来ました。

家に幾つかあるのだけど、

一個だけスセミを買って帰る予定。


今毎日使ってるイチゴ🍓のスセミがあります。


スセミは、ホントに使いやすくて気に

入っています。


毎晩、シンクの掃除後、シンクを拭いた

タオルとスセミを洗濯かごに放り込むのが

1日の家事の終わりです。


スセミは洗濯出来るからイイです。

(アクリル毛糸のタワシも毎回洗います)



ダイソーの前で歌ってる人がいました。

珍しい。



紅葉🍁とイルミネーションが綺麗でした。


今回もとうとう行けなかったイナムジャン

ソルロンタンのお店です。

次回こそ行こう❗️


そう言えば、この辺にあった

モスバーガー、無くなりました❓


興味深いお店発見❗️

ハンサンコルベンイ(貝)ってお店で

ケランマリ(玉子焼き)が出てくるらしい

です。

「50年の伝統」の文字が気になる…。

今度行ってみたい。



シンドングン カムジャタンってお店

こんなの前あったかな❓




その隣はレモンマート。


乙支路入口駅から2号線で、

東大門歴史文化公園帰る予定ですが、


そういえば、乙支路入口のあのお店に

寄ろうと思いました。

モッポテジャン


玉子焼きキンパのお店です♪


⬇️前回は、最終回に買おうかと思ったけど、

暑いから悪くなりそうでやめたのよね。




今日は夜食用に買って帰りました❣️


それはまた後で。