
早いから、まだ空いてました。
平日限定だけど、
こんなボリューミーなランチが
¥1000前後って安い❗️
セットのドリンクは¥150でお代わり
自由🆓
店内は、季節柄ハロウィンです。
でも、昔のほうが派手な
ハロウィン🎃👻🧟だった気がしますけど…
ロコモコにしました。
ドリンクはペプシZERO
このコップが巨大でしかも重くて💦
ストローは無いのかも知れないけど、
持ち上げるのが一苦労…
全部飲みきれなかった😭から、
フリードリンクの意味なし。
(飲み切れなくても、注文出来るみたいです。
スタッフさんが如何ですか?って
聞きに来てくれたので)
でもお腹いっぱいで…
ま、¥150だから勿体無い感はないけど。
グレイビーソースが本格的で
意外と美味しかったです。
ハワイで食べるのと変わらないかも。
ハンバーグが、バーガー🍔のパティ
ぽくてペラペラしてたのが残念だったけど。
ハワイでは絶対にこの値段では食べられない
と思う。
そして、ついでに晩ごはん用に
高島屋地下に行きました。
夕食お弁当を
ジゾに頼まれていたので。
前から高島屋の地下で気になっていた
海苔弁を買ってみた。¥1080
いちのや というお店らしい。
蓋をあけるとオオォ〜〜
ミッチミッチゲッター
ってくらい入ってるね
チキンの照り焼きが味濃いめで美味しい
白身魚のフライも身厚〜
そうだ❗️別売りのタルタルソースが
あったんだった。¥49だったかな〜
高級な海苔弁でございます(^◇^;)
海苔は底にも敷いてあり
おかかを混ぜたもち米ご飯を
サンドしてました。
美味しかったですが…
このお値段なのでね〜
約¥1130
出来立て熱々だともっと
美味しいのかも知れないけど、
(冷めても美味しいと言ってるが)
さほどの感動は無かったな…
ワタシ的には、ほっともっとの
海苔弁でヨシ❗️と思いました😅