ジゾの会社、このたび、
ベトナム🇻🇳の会社から出向者が
来る事になったらしい。


3人の若い女性で、ワタシ的には
ベトナム🇻🇳女子って…❓と
(((o(*゚▽゚*)o)))興味シンシンだけど、
写真🤳撮ってくるわけにもいかず。

(3人とも20代中ば〜後半、
見た感じ、化粧っ気はほとんど無く、
ふつーで、地味な感じのいでたち、言わなきゃ
日本女子と全く変わらない感じだそう)



ジゾ、
その3人のベトナム🇻🇳女子さんの
お土産を貰って来ました。


↓コレは粉末のベトナム🇻🇳コーヒーです。

ベトナム🇻🇳コーヒー☕️って、

練乳ドバドバアセアセで、すっごく甘い

飲み物と聞いてるけど…



アイスコーヒーにしてみました。


甘い❗️けど、美味しいですよ〜

韓国のmaximコーヒーと同じ感じです。


もう一つは

6.5x2.5x1.3cmの包み。



裏面には何の印刷も無い。


Google翻訳に掛けたら、

⬆️

ハ〜ン、インゲン豆すり潰した

お菓子なのかな?と一瞬分かった気に

なったけど、


ゴールデンドラゴン🐉の香りと、

シーフードスペシャリストっていう単語

で、また謎に包まれる…


開封すると、10個にカットされた

マギーブイヨン的な←

柔らかめな固まり。


コレについては、会社の人からの

極秘㊙️事前情報があったらしく、


口の水分全部持って

いかれるヤツ


食べてみたら、確かにインゲン豆とか

豆類をすり潰して固めた感じだけど、

日本の食べ物で言うなら

きな粉棒?栗きんとん?

ほんのり甘くて美味しいです。

ゴールデンドラゴン🐉香りは不明w


ただ、㊙️事前情報は正しくて、

ホントに口の水分全部持っていかれる

ヤツでした(;´д`)


砂漠🐪で食べるの禁止🈲‼️


調べたら、

BÁNH DÂU XANH(バインダウサイン)

と言って、ベトナムではかなり有名

なお菓子(緑豆菓子)らしいです。


各種味もあって、ココナッツ、抹茶、

まさかのドリアン味もあるらしい😱

です。



今どきベトナム🇻🇳女子が選んで来た

お土産は、なんだか素朴なかおり漂う

モノでした。


ベトナム一度行ってみたいのよね〜ラブ



とりま、横浜の

⬆️シクロバインミーにバインミーを

食べに行きたい‼️


イベントバナー