今日から7月❗️

もう一年半分過ぎちゃったのね…

早いわ‼️


雷雷雷雷雷雷雷雷雷雷


blogのテーマが日本映画というのが

何かモヤモヤしますが…


コレって日本映画…よね❓な


ベイビー・ブローカー

横浜に観に行きました。



水曜日は安いからか?

お客さん多かったです❗️


それにしても、どの映画館も、今は

レディースデイって無いんですね💦


女性だから…という逆差別は

イクナイ‼️🙅

ってことになったんでしょうかね❓


なので、女性だけじゃなく、

オッサン達も多かったです真顔



俳優陣が、


ソン・ガンホに

カン・ドンウォン、

イ・ジウン(IU)

ペ・ドゥナ。

梨泰院クラス以降、本当によく見る

イ・ジュヨン

(敬称略)


錚々たるメンバーです。

日本でいう

赤ちゃんポストに捨てられた

赤ちゃんを売るガーン=人身売買


しかも、売人(ベイビーブローカー)と

赤ちゃんの母が一緒に

売りに行くなんて❗️


何て設定⁉️と思いましたが…。


人身売買の現行犯で捕まえたい、と

ブローカーを追う2人の女性警官👮‍♂️。


登場人物のどの人も、皆んな

それぞれ事情があり思いもさまざま。


その中でも一番複雑な事情と思いを

抱えているのはIUちゃん演じる

赤ちゃんの母親でしょう。


ソンガンホも名優ですが、

この映画ではIUちゃんの演技が

一番沁みたなぁ。


ストーリーを追いつつ、

母親IUちゃんの思いを

自分なりに想像しました。


目の動き、手の持って行き方など

細かい表現で、母親の揺れ動く気持ちを

あらわしていたと思います👏


観たことのある是枝監督の映画は

それ程面白いとも、良い映画とも

思ったことない滝汗私ですが、

この映画は韓国の俳優さん達が

良かったからでしょうか❓

考えさせられ、面白かったと思います。


ただ、日本映画よね❓と書いたけど、

かと言ってコテコテの韓国映画

観た気もしない。


それは、是枝監督作品のいつもの演出

だからかもしれません。

(音楽とか間の取り方とか)



花花花花花花花花花花花


朝から映画観たので、ランチを同じ

ニュウマン横浜の地下で食べました。


シクロバインミー(CYCLO banh mi)


というバインミーのお店。

心地爽初バインミーです❣️


地下3Fにあるフードコート

13:00過ぎていたので、少しは

空席がありました


バインミー(選択可)

生春巻き、

ポテト🍟と

ドリンク(アイスティ)のセットで、

¥990


バインミーのパクチーは、

追加大盛り0円なので、もちろん大盛り。


生春巻きのソースは甘酸っぱいの

にしました。(名称不明💧)


パクチー大盛りと言っても

それ程でも無い。

特盛りは有料だった…。


具は、エビのすり身と生野菜のサンド。


こんな感じ


生春巻きも野菜だけですが

美味しい。


ポテトは塩味が無いけど、赤いパウダーは

辛い。


キュウリは🥒悪いけど、出来る限り

抜かせてもらった…。

最初からキュウリ🥒入れないでと

オーダーすべきでした😓


バインミー、初めて食べたけど、

美味しかったです❣️


特に、パン🥖(フランスパン)の

固さが絶妙にバインミー向きで

マッチしてて美味しかったです。


またこのお店に来たいと思います。

次はキュウリ🥒抜きで😅


雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲


ニュウマン横浜来ると

必ず行っちゃう

デッキ。

夏🌞じゃーん‼️


空が青い

じゃーん❣️


溶けそう

じゃーん💦


本当に暑いけど、

皆さまもお気を付けくださいね。


来週には少し暑さがやわらぐとか。


来週が待ち遠しいです。


イベントバナー

 イベントバナー