ロッテホテル🏨向かいのバス停🚏から
30分位バスに🚌揺られて、私の愛する
編み活🧶の聖地に向かいます。
バス停は、
🔽下のマップの⭕️の所です。
今気付いたんだけど、
地下鉄乙支路入口駅の端っこから、
すっごく大きな地下モールがあるんですね。
CITISTAR MALLと書いてある。
ソウル広場の下を通って、市庁駅の
方まで続いているのね。
⤵️コネスト記事
コネストには、乙支路から続く
地下商街をまとめて?
乙支スターモールって出てたけど、
行ったことないな〜
ここ、次回の宿題_φ(・_・
バス停に着く直前に、乗るべきバス🚌
が行っちゃったのを見送り😭
20分近くバス停で待ちましたが…
無事バスに乗れて、ちょっと長い旅。
ワタシは、下車する場所を把握して
ないといけないので、寝てる場合じゃ
ないんだけど、
ジゾはいい気分で、食後の睡魔と
戦わずして降伏💤💢
ヨンヒ104高地ソンサン会館バス停で
下車して、数分歩けば、
バヌルイヤギへ。
2月に訪れて、
とってもとっても、お気に入りに
なった場所。
編み物に関する🧶様々なものに
囲まれて幸せな気分になれます
2階に上がると、
cafe☕️
今日は土曜日だからか、前回より
ここにいる人が多いかも。
ジゾは、毛糸🧶や
編み物なんかどーでもよいので、
一番に目に留まるのは👀、
cafeコーナー…
さっきご飯食べたばっか…
ボタンブレッド🔘❓
何だろう❓ってことで、
予定にないけど、ここでカフェタイム☕️
サボテン🌵が
いえいえ、コレも
編んであります。
サボテンの🌵モショモショした棘も
毛糸で表現されている❗️
可愛い😍❤️❤️❤️❤️
素敵💓
らんまんの万ちゃんが見たら
ちょっとガッカリするかもしれないけどw
編み物FRIENDSは
今日もいる。
ブザーが鳴って、取りに行くと
キャー可愛い😍
ボタンを形どった
焼きまんじゅう。
ボタンブレッドは一個1,500w
です。小サイズでちょっと口さみしい時に
良いですね。
10ウォンパンもイイけど…
ボタンブレッドはもっと可愛い❤️
カスタードクリーム入りと
あんこ入りがあるんです。
可愛くて見てたいけど、
食べたら、美味しかった😋
小さなバッグの見本が
可愛かったので、
まあコレなら頑張れば編めるかな❓
と思い、糸を買って帰りました。
見本に、何の糸か、何の針使うか
などなど書いてあり、
レジで、糸を買う時に
コレを編むんだ。と伝えると、
編み図をプリントアウトしてくださいます。
って、今未だ全然編んでないんだけど💦
つづく。