leminoで見た
財閥家の末息子
色々あって人生2回目を生きる
ソン・ジュンギ演じるチン・ドジュン
まあ、人生2回目だから、
面白いように順調に進む人生だけど、
最後までうまくはいかなかったのよね…
韓国でも、何だかな〜と言われてた
そうですが、
原作と違っちゃってたらしいですね。
私も原作のままで見たかったな。
leminoは、初月一ヶ月間は無料🆓と
いうから、一気見する気だったんだけど、
見切れず😭だって途中で配信途切れるんだもん
仕方なく1ヶ月分課金して見ました。
¥990
lemino、見たいのなかったけど
めめ❤️の出てる「月の満ち欠け」
だけ見ました
そして解約しました。が‼️
2月に渡韓した時やってた青春ウォルダムを
配信するみたい…早まったかな😓
キムタクの
風間公親 教場0
あまり面白くないとか、
(ラストマンと比べて❓比べる意味何❓)
視聴率低いとか、言われてたけど、
私は面白いと思って見てました。
ただ、千枚通し?でグサッってシーンが
何回も出て、勘弁して〜〜とは
思いましたが。
ガッキーは母親役やるようになっても
可愛いね😍
このシーズンから見始めたんですが、
最初から見てれば良かったと思います。
めめ❤️も出てたし💦
どこかで探したい。
シリアスなドラマかと思ったら
ちょっと❓だいぶ❓違ってた
unknown
毎回ドラマの導入部が恐怖ぽいシーン🎬
なんだけど、演者さんが
田中圭さん、吉田鋼太郎さんやら
アレ❓これはおっさんずラブ❓
と思っちゃうような展開も😅
で、最終回。
加賀美(町田啓太さん)なんだけど〜
幼少期に、不幸な事故で、
両親を死なせてしまった加賀美。
そりゃまあ、幼な子に👶、
両親を殺したのはお前だ。と
告げるのは残酷過ぎるというのは
理解できる。
だからって、保護施設で働く梅ばあ
(木野花さん)が、
その犯人は、吸血鬼🧛♀️だ。
と教え込み、それを大人になるまで信じ、
吸血鬼🧛♀️を心底憎んで、吸血鬼🧛♀️を
探して殺す、ってねえ❓
吸血鬼が実在するって設定も設定だが
大人になったら、真相追求しようとしない⁉️
何かモヤモヤする。
最後に話が思いがけない方向に行った
ようで、ちゃんと回収して、
感動の最終回を迎えた
ラストマンー全盲の捜査官ー
感動したのは確か…なんだけど、
護道心太朗(大泉洋さん)みたいな
賢くて、鋭い人が、ですよ、
子供の頃から、父親は
殺人犯だ、って事を現実と受け止めて
生きてきたっていうのはアリとしても、
もう亡くなってしまっているとしても、
自分を産んだ母親の事は知ろうと
しなかったのか❓
そこに疑問が残るんですよね〜。
刑務所にいる父親の事はともかく、
母親の事は、全然覚えていないからこそ
余計に、調べてみたいとは思わなかった
のかな❓
普通の人でも、大人になれば、
調べる方法はあるし、
ましてや警察官なら、調べようと
思えばいくらでも…。
ま、心太朗がそれ分かってたら、
このエンディングは無かったよね。
皆実広美(福山雅治さん)と兄弟だという
真相にとっくに辿りついてるはず😅
なので、ここでもワタシは
真相追求🔍しない大人たちに
モヤモヤし続けてるわけです。。。