久しぶりに、

例の先輩と会うことに。

今回は東京駅周辺。



5ヶ月ぶり〜

1月に会うことにしてたけど、

オミクロン株が猛威だったので、

やめたんですよね〜😭


今回は、東京駅。

先輩とは、八重洲地下改札口で

待ち合わせしたんだけど、

その前に、寄るところがあって、

丸の内側に出ました。


上が東京ステーションホテルになってる

お馴染みの吹き抜け。

いつ見ても美しいラブ


東京駅を出て、

はとバス乗り場の向かいにある

人気のパン屋さん

VIRONへ。


ウクレレの先生が、

ここのバケットがむっちゃ美味しいと

仰ってまして。


東京駅に行くついでに

買ってくることにしたんです。


店内はレストランになっていて、

そこはまるで…

PARIS❣️


次は、ここで食べたい❗️と

強く思いました。

VIRONで、バケット🥖と

クロワッサン🥐買って。


バケットはこれから会う

先輩にも一本お土産を。


雲一つない青空。

お天気も良くて、遠足日和じゃない

ですか❣️爆笑



八重洲地下改札口の前の

おかしランドです。

チョコまみれのお店。


チョコまみれ、美味しいよね〜

特大のチョコまみれ、売ってました❗️



そして

無事、先輩に会えて爆笑笑い笑い笑い笑い


キャーキャー言いながら、

ランチに向かったのは、

丸善ビルの3階にある

MARUZENカフェ

こちらは、

ハヤシライスが有名で、

それは、丸善創業者の

早矢仕 有的が作ったものだという説

によります。


MARUZENカフェでは、

早矢仕ライスと表記しています。


実は、ワタクシ、カレーに比べると

あまりハヤシライスって好きじゃ

なかったんです😅


が‼️

ここのハヤシライス、

今まで食べたハヤシライスと

全然違う‼️


デミグラスソースの甘みや酸味の

バランスというか、

なんとも言えず美味しい‼️


今まで食べてたハヤシライスは

ハヤシライスじゃない‼️

ってか早矢仕ライスではない。


むっちゃ美味しい

早矢仕ライスでした。


続く