先日、実に1年9ヶ月ぶりに
人間ドックに行ってきました。
(市のがん検診や血液検査とかは、その間も
行ってましたけど)


ジゾの会社の健保組合の配偶者用❓健診
なので、人間ドックよりも少し軽めな
ものでした。


初めて見ました‼️
尿検査。(ゴハン中の方ごめん🙏)

ウチに1週間前に送られてきて、
なんじゃこれ❓って思いました😅

ハルンキットっていうんですけど、
約9センチ長、1センチ径の
プラスチック容器に、直接、尿を
掛け、2.5ml量を注ぎ込むというもの。

私、あの、紙コップに数センチ
入れるのが苦手だったんですが、
コレは、検査当日の朝に自宅で
採取して持参する方式。


大体、紙コップのアレだけの量は
必要ないって事なんですねショボーン


検査する人は、
容器の蓋を取り、採取口に
尿試験紙を差し込んで検査するみたい。
コレは楽チンですね。


で、ドックや健診で大嫌いなのは
体重測定なんですがニヤニヤ  何と❗️
前回より、5kgくらい減ってましたびっくり
(ほとんど体重計乗らないワタシ😅)


何でだろう⁉️
ジムもコロナでやめたのに❗️
サイズ的にはそんなに減ってないと
思うんだけど。ちょいパンツ👖が
緩くなった気もするけど。
お腹周りは減らん😭


この数週間は、朝食のパン食やめて、
もち麦ごはんのTKG🥚➕
納豆半パックにしてたんだけど、
そのせいかな❓


あと、血圧は相変わらず低めで⤵︎⤵︎
100/59だったし。


体重が減ってたので、ルンルン🎶(死語❓)
してお家に帰れましたw


あ、あと、毎日、夕方に
30分くらい運動してるんですけど、

フィットネスバイクやったり、


竹脇まりなさんの宅トレだったり、
やったりしてますが、

最近気に入ってるのは、

team body projectの
トレーニング動画

ぱっと見、エアロビクスみたいと
思うかも知れませんが、
エアロビダンスよりは単純です。

20〜30秒間、カンタンな動きをやって、
時々数秒間の休息入れながら
約30分間エクササイズするものです。

背の高い髭のオジサン(絶対、私より年下💧)
が、何やら英語で隣の女性と
グチャグチャ喋りながら、
ハーハーと荒い息を吐きつつDASH!DASH!DASH!
トレーニングするの。



そんなにハーハーDASH!DASH!するなら、

黙ってやりゃ良いじゃん❗️

って思うけどw

ずーっと喋りっぱなしw


何言ってるのか

聞き取れませんが😅、時々、

カマーン‼️とか言ってるw


でも、とても楽しげなのがイイ❗️

髭のおじさんの、ボクササイズボクシング

パンチ👊がカッコイイ❗️

大体、1人は太った人が出てて、

頑張ってるのがイイ❗️


progress not perfection

とバックに書いてあるのは、

完璧じゃなくてもいい、

前進しよう。

って意味かな❓

いい言葉じゃないですか❣️


30分間くらい真面目にガンガン

やってたら、

脈拍が130位まで上がり、

カロリー消費が200kcal近く

になるんです。


毎日約30分間、

ちょっと汗が出るくらいの運動を

心掛けているので、これは

ちょうど良いんです。


もう少し頑張れそうな時は、

ダンベルダンベルを両手に持ってやったり。


これで冬の間も頑張ってもっと

体重落としたいです‼️







イベントバナー