台風の影響❓梅雨寒が続くのもイヤ
ですね。今日も雨☔️。。。

今年の6月くらいに購入した、
レインシューズカバー
靴の上から履き、雨や泥から靴を守る
シリコン製のカバーです。
と思って買ったんですが、梅雨の
時は出番が無く。
最近になってやっと使う事に。
家を出て、しばらく続くアスファルトの
舗装道路。
おぉぉぉ〜超快適‼️

靴(スニーカー)全然汚れない。
雨粒一滴も💧付かない。
スゴイ‼️
と思ったのも束の間。
遊歩道みたいな道があって、そこ、
タイル張りなんです…
カバー底のゴムと相性良すぎて(=摩擦がない)、
滑るったらありゃしないの‼️😱
まるで雪道か、凍りついた道❄️
しかも、坂道もあって…
ゆっくり垂直に足を下ろさないとヤバイ

雨降るし☔️余裕持って家を出たのに、
時間ギリギリに❗️

そして朝から足パンパンに🦵
いっやーぁ…
一回しか使ってないけど、廃棄処分

勿体ないことしました

どこで、幾らで購入したかは書かないことにします…











昨日のblogで書いた
スー子さんオススメの
カレーチキン
上の写真ね。
こんな商品です⤴️
税込¥300くらい。
スパイシーカレー
チキンレッグ
が正式名称です💦
TVでは最近紹介されましたが、
blogでは、だいぶ前に紹介されてて、
私も何度か買ってました。
月曜の放送直後に業スーに行ったけど
まだありました。
冷蔵庫にストックあったけど、
買い足したよ
そして、晩ごはんは
スー子さんも作ってた
スープカレーライス
ゆで卵、
業スー冷凍野菜の
油で揚げ済みのナス、
パプリカ、
インゲンを入れて、
スー子さんもやってたように、
お水を足して、
カレー粉、ウスターソース、
トマトジュース(ケチャップでも🆗)
で味を整えて。
冷蔵庫で硬くなりかけてた
スライスチーズもぶっ込みました。
(チーズは液状化🧀した)
これ、ホント、なんじゃコレ⁉️的に
美味しいから‼️
スー子さんは、
「スープカレー食べに行くと
¥1300位するけど、コレは商品が
¥300(チキン2本入)」
とおっしゃってたけど、
冷凍野菜やゆで卵が¥200するとしても、
カレーチキンが1人分¥150で
合計¥350。ライス¥100プラスで
¥450
1人分の¥1300で3人分作れるって‼️
そうそう、スープカレー作る時に
煮込む…
いや、煮込む必要も無いので‼️
チキンレッグはお箸で
ツン❗️したら、こんなにホロホロ
崩れるくらい、柔らかく煮込み済‼️
ウチは、湯煎しただけで、
ご飯に掛けてチキンカレーライスに
してるけど、それだけで美味しいもんね。
コレは♾永久に♾
冷蔵庫常備しときたい商品です❣️
スープカレーイイよね〜
大好き❤だわ