近所のスーパーで
見慣れぬキムチ発見🔍
宗家キムチ 発酵キムチ
書かれたら、
買わずにいられませんw
それにしても、IKKOさん
おウチ時間活かして❓
美しくなられましたね。
この写真なんてもう女神❣️
修正しなくてもキレイだから❗️
お~い~し~さ〜〜〜👆
国産(日本🇯🇵)白菜🥬仕様らしいんですが、
韓国でいただくような
キムチ美味しさでした‼️
心地爽の尊敬する
業務田スー子さん
先日は、何と❗️
稲垣吾郎ちゃんのラジオ番組に
ゲスト出演までされて、凄い❗️
だって〜✨元SMAP✨ですよ〜
なのに、話っぷりは
旧知のお友達のような感じ。
聴きながらこっちが興奮しました❣️
本当にすごい方だ‼️
そんなスー子さんが、
オススメされてた
🍯 シュンドルボンの雫 🍯
インド🇮🇳の蜂蜜🍯ですが、
オシャン〜なネーミング
業スーの唯一気に入らないところ、
同じ商品がいつまでも
あるとは限らない
ので、あったときには買う❗️
ので、あったときには買う❗️
スー子さんの記事を見た頃に
業スーで見つけたので、即購入。
家で寝かせてたからか、
ちょっとジャムっぽくなって
しまってますが💦
シュンドルボン(地名)はバングラデシュ
シュンドルボン(地名)はバングラデシュ
🇧🇩の地名で、(Wikipediaより)
マングローブの群生地帯なんだって。
そして世界遺産。
シュンドルボンはベンガル語で
「美しい森」という意味らしい。
そんな素敵なネーミングも、この蜂蜜の
価値を高めてますよね
食べています。
芳醇な香り、すごく美味しいです❤️
業スーの蜂蜜🍯の中では、
お高めですが、
本当に美味しい。
朝、幸せ気分でいただいております。
(最近、AGE対策で、パンは
オーブントースター入れても、
ほとんど、温めるくらいで、
焦がさないようにしてます。)





