【自己紹介*はじめまして】

①は⇒こちらから

②は⇒こちらから

 

 

 

【一緒に読んで欲しい記事】

赤薔薇起業の「き」もまったく知らないまま

赤薔薇発信していくこと・・・行動したきっかけ

    

Lineも登録もしてみてね^^

ただし、返信のない方には配信されないよ

こちらから

 

 

 

 

kokosora通信

(等身大で気づいた事を

綴ってます)

 

5月9日~12日まで

初の屋久島へ行ってきました!

 

福岡から屋久島行の飛行機の便は

すでに予約が取れない状態

だったので鹿児島まで

新幹線で行き

そこからリムジンにて

鹿児島空港!

 

そして屋久島入りです

 

 

 

通常の空港では

預けた手荷物は

ベルトコンベアから流れて

くるのでそれを受け取ります

 

けれども屋久島空港では

ベルトコンベアの上に

係員が荷物を置いていく感じアセアセ

しかもそのスペースも

限られています

 

 

車がないとどこへも

行けない場所なので

事前にレンタカーを

抑えておく必要ありです

(ほとんどの場合、お迎えに

来てくれています)

 

 

-----------------------

はじめてのトレッキングは

レンタルで充分!

-----------------------

 

今回、シューズと上下に

分かれたレインコートは

レンタルしました

1泊2日で2600円

半日コースなのでリュックは

安いのを購入し持参

スティックはレンタル

しなかったのですが

私はあった方が良かったです

(途中で貸してもらった)

 

あと、グローブもあると良し

(岩とか掴んだりするところも

あるので)

 

 

靴擦れなど心配しましたが

それは大丈夫でした。

頂上へ行くと多少むくむ・・

とも聞いていたので

普段ははかない23.5サイズで

ちょうど良かったです

 

 

 

屋久島には基本コンビニは

ないので、近くのスーパーで

買い出しをしておかないと

大変な事になるアセアセ

 

 

ホテルは朝食付きにしていて

トレッキングの日は

朝食分をお昼用にお願いします・・

っと伝えておくと食べやすい

お弁当にしてくれました^^

持参したお水は500×2本!

 

 

その他、チョコや飴なども

持って行きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 途中から左足が上がらず

借りたスティックのおかげで

なんとか登りきれた

 

 

ここは(頂上)そんなに広くなく

色んな方々が入れ替わり

登ってくるので

あまり長居はできず

一通り写真とか撮ったら

下山します

 

 

ゴールが近づく頃には

みんな独り言が多く

なってたような(笑)

(到着したイメージをして

やった~~~最後まで歩けた~~~

とかね)

 

 

 

途中休憩しながら・・

写真や動画を撮りながら・・・で

6時間くらいかな。

 

 

続く・・・

 

 

 

 

 

 

自分の世界をガラっと変えたい方

一緒に飛躍していきましょ^^

➡個別相談はこちらから

 

Line公式でお友達追加

ぜひぽちっと登録してみて

くださいね

今日も応援していますハート
 

 

ぽちっとしてくれると

嬉しいです。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村


女性起業家ランキング

 

 



ぽちっとしてくれると嬉しいです