前回は私が

ドゴス・ギア級ゼネラル・レビル

大好きな理由である

『圧倒的な火力と規模』

を簡単な数字で語ってみました

 

 

 

圧倒的だったよね~(^_^)v

 

 

 

今回はもう少し掘り下げて

『戦艦とモビルスーツの関係』

について書いてみますね(^^)

 

 

 

 

 

 

ではね、まず

ガンダムシリーズの主な戦艦を

見てみよう!

その時に

 

何かしらの着眼点に絞って

お互いを比べながら見る

これが『比較』だよね

 

 

では今回は戦艦の

『全長』

について比較してみます!

 

 

 

 

 

 

まずね戦艦の

 

 

『全長』というのは

簡単にいうと戦艦の

大きさね(^^)

 

 

 

 

 

 

では行きまーす!

 

 

一年戦争当時

伝説の戦艦

木馬ことホワイトベースね

 

■ペガサス級強襲揚陸艦

ホワイトベース

 

全長:262m

 

 

次にシャア(労士)が

乗っていたことでも有名な

 

■ムサイ級軽巡洋艦

ファンメル

 

全長:234m

 

 

次はグリプス戦役こと

Zガンダム時代のエゥーゴの主力艦

 

■アーガマ級強襲用宇宙巡洋艦

アーガマ

 

全長:323m

 

 

 

続いて第一次ネオジオン戦争こと

ZZガンダム時代に活躍した主力艦

 

■ネェル・アーガマ級強襲揚陸艦

ネェル・アーガマ

 

 

全長:380m

 

 

 

そして

第二次ネオジオン戦争こと

ニューガンダム時代の主力艦

 

■ラー・カイラム級大型巡洋艦

ラー・カイラム

 

全長:487m

 

 

 

 

 

 

ちなみに

ネェル・アーガマはとラー・カイラムは

ラプラス紛争時(ユニコーンの時)でも

大活躍だよね(^_^)v

 

 

 

 

 

ざっとみましたが

これをもう一度並べてみると

 

ホワイトベース:262m

ムサイ:234m(これだけジオンね)

アーガマ:323m

ネェル・アーガマ:380m

ラー・カイラム:487m

 

 

 

これ見てどう?

どんなことを感じますか?

たぶん、あなたも

こう感じると思うよ(^^)

 

 

 

 

連邦軍の戦艦は

大型化している!

 

 

 

 

 

 

まあ、ラー・カイラムにおいては

戦艦の幅は抑えられ

縦長になっているけどね♪

 

なので

比較対象としやすい

ホワイトベースと

ネェル・アーガマで比較すれば

 

 

 

 

 

約1.4倍大きくなってるよね

 

 

 

 

 

でね、次に少し考えてみる

なんでこんなに大きくなったのか?

なんやろね?

実はその要因の一つが

 

 

 

 

 

モビルスーツ(以下MS)の

大型化の影響

 

 

 

 

 

 

ちなみに以下の数字が

それぞれの時代のガンダム

の大きさね

 

 

 

ガンダム:約18m

Zガンダム:約20m

ZZガンダム:約22m

ニューガンダム:約24m

※全長にも諸説あります(^^)

 

 

 

 

 

ガンダムとZZガンダムでは

4mも違うし

それを比率で考えると

(ZZは初代ガンダムの)

 

 

 

約1.2倍

 

 

 

MSの大きさが約1.2倍で

戦艦の大きさがが約1.4倍

 

 

 

 

こんな風に比較すると

MS大きさと戦艦の大きさ

との間の相関関係も

見えてくるよね(^^)

 

 

 

 

実際に戦艦では

その大きくなったMSを

搭載し、整備し、発艦させる

訳やから

やはり

 

 

 


 

戦艦の大きさと

MSの大きさは

関係してるよね(^^)

 

 

 

 

ちなみにね

MSのダウンサイジング

(性能を維持しつつ小型化)に

成功した後の機体である

 

 

■ガンダムF91

 

約15m

 

 

 

 

でね、それを搭載する

■スペース・アークの全長

 

249m

 

 

 

おぉーこれはもしやヽ(゚◇゚ )ノ


 

 

ZZガンダム→F91

22m→15m

約30%縮小

 

 

 

ネェル・アーガマ→スペース・アーク

380m→249m

約35%縮小

 

 

 

やっぱり(^_^)v

 

 

 

MSも小さくなってるし

戦艦も小さくなるわけだ

 

 

 

 

 

ただ単に

それぞれの戦艦の大きさ

それぞれのMSの大きさを

眺めるのではなく

 

 

 

 

 

それぞれをまず

比較する

それも

各カテゴリー

そして

時系列を追って

 

 

 

 

 

 

 

そうすることによって

 

戦艦とMSの関係が見えてくるんだよね~

しかも数字の根拠をもって(^_^)v

 

 

 

 

やはり数字で考えると

ガンダムはさらに魅力的になるよね(^^)/
 

※これまでの記事ね

↓↓↓

数字で語ると会社やガンダムはもっと魅力的になる①

 

数字で語ると会社やガンダムはもっと魅力的になる②

 

数字で語ると会社やガンダムはもっと魅力的になる③【好きな理由の数字化】

 

 

 

 

 

ここで私が毎回言いたいのは

数字で語ることが

有効或いは必須なのは

何もガンダムだけでなく

 

 

会社経営も同じということね

 

 

 

例えば

利益率でも、現預金保有高でも

成長率でも、稼働率でも

 

その一時点だけ

そして

自社のみ

で眺めてみるよりも

 

 

継続する事業年度

規模が近い同業

または

目標とする会社

と比較することによって

見えてくることも多いよね

 

 

 

今日参加させてもらった

幹部会議でも

社員さんのある特定の業務において

数字による

点数化及びランキング化がされている

 

 

 

それを見て比較すれば

ここ1ヵ月間のその社員さんの

働きぶりやその意識が分かる

また

改善を要する社員さんも分かる

 

 

 

このような

数字の根拠が経営には必要であり

 

 

 

『たぶん』とか

『だろう』とか

『〇〇が言ってた』とか

『らしい』とかを

 

 

数字の根拠でもって

排除していかなければならない

 

 

 

 

だって

何かしらの根拠なしに

 

たぶん、らしい、だろう、

そして〇〇が言っていた

 

で自分の会社を判断されたら

 

 

 

嫌よね?(´д`lll)

 

 

 

ついでにそんなんで

悪い噂なんかを流されたら

 

 

そりゃ~

もう怒り狂うやろ(-_-メ

 

 

 

 

 

やられて嫌なことは

人にはしない

 

 

 

社員さん、その事業に

注文つける時は

やはり数字の根拠をもって行う!

その数字の根拠がなければ

 

 

データを取って作る!

 

 

 

ここは手を抜くところじゃないよね

まあ、ガンダムで見た通り

比較しなければ見落として

しまうことも多く

その見落としが致命傷に

なるかもしれないよね

 

 

 

先程

点数化の例で挙げた会社さんでは

その資料が毎月生成されるため

過去にもさかのぼることもできる

 

 

だから私も隣の幹部さんに

「〇〇さんは毎月×××なの?」

と聞けたのである

 

 

やはり、これをやらないとね

あなたの会社でも(^^)/

 

 

 

今日は少し話が散在しましたが

数字化して比較して根拠を作る!

ここに意識を向けてくださーい(^^)/

 

 

 

 

 

 

あ、そうそう

最後に私の大好きな

ゼネラル・レビルとの

比較をして締めたい思います!

 

 

■ドゴス・ギア級2番艦

ゼネラル・レビル

 

 

全長はなんと.....

 

 

 

なんとなんと

 

 

 

 

全長:630m

え━━━(゚o゚〃)━━━!!!

 

 

 

 

ホワイトベースの

約2.4倍

 

 

 

 

 

やっぱり

圧倒的スケールだぜヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

 

 

私がゼネラル・レビルが好きな理由が

また数字で伝わったでしょ(^_^)v

 

ということで本日も

ジーク・ジオン!

 

 

[毎日5分でドラクエ2に挑戦 通信]

 

ムーンペタ周辺で

レベル上げ&お金稼ぎ

 

[あなたの志に数字の根拠を]
 

 

私にとって、アニメやゲームは

現実逃避の手段ではなく現実直視のツールだ

 

 

 

■ブログコンセプト

経営の難しい話を
アニメとゲームで分かりやすく伝える

 

 

 

赤い彗星シャア労士
経営者目線のコンサルタント

 

 

 

■株式会社 志のある経営
 
[本店]
〒646-0042
和歌山県田辺市南新町166
ギンザビル3F
 
[海南事務所]
〒642-0012
和歌山県海南市岡田308-1

 


■社会保険労務士法人 組織で勝つ

〒642-0012
和歌山県海南市岡田308-1

 


■連絡先: 0739 - 34 - 2178
■メール:
info.shigeo@gmail.com

 


代表取締役/代表

中村 茂男