あけましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願いしますね!
 
昨年末に大伴神社にお参りしたところ、なんと解説の看板を丁度取り付けている所でした!
これで由来が良く分かって、安心です(^_^)
ご祭神の分からなかった気になるほこらは、市神様かな?と思いました。
 
今日、初詣に行った時の大伴神社さんです。
門松などの飾りがお正月を感じさせてくれますね。
 
近所の諏訪神社にて。
榊や、お神酒が配られていました。
 
鼻顔稲荷神社さんにて。
車も沢山来ていて、賑わいのあるお正月の雰囲気でしたね。
 
最近マイブームの、シダーローズ拾い。
ヒマラヤ杉の、杉ぼっくりの先端部だけが落ちてきたものです。
 
ヒマラヤ杉の木を見つけては、地面を探しています。
トロッケンという、木の実を使ったクラフトの素材になるそうです。
それを始めた方に送ろうと思っていました。
 
アーユルヴェーダでは香りに癒し効果もある、神聖な植物とのことです。
木の実なのに、バラや、ハスの花を思わせる形で、神秘的ですね(^_^)
 
お家の周りにヒマラヤスギがある方は、丁度シーズンなので探してみると良いかも?
ありがとうございました。

にほんブログ村 健康ブログ レイキへ
にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

レイキヒーリング&伝授のメニューはこちらです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


レイキランキング