令和6年5月18日(土)

 


 

血圧体重測定

身支度

 

午前4時

チーム長迎

 

午前4時23分

 

午前4時半

開門

みそぎ

 

午前4時50分

 

午前5時~午前5時40分

学び

10名のご演談に学ばせて頂きました

今日のテーマは手紙

 

演談担当は

絆チームです

 

チーム長はわたしの子会友さんです

[親会友さんの葉書実践を見習いたいが

なかなか続かない]

という

ご演談をしてくれました

 

手紙のほか

KOBE2024パラ世界陸上の話題が多かったです

会場の

神戸総合運動公園ユニバー記念競技場は

我が家から徒歩圏です

 

わたしも演談させて頂きました

 

わたくしはもとみつもとこでございます。

昨日、今朝のご著書を拝読して

ふと日頃開けない引き出しを開けてみました。

案の定数百枚はありそうなメモ書きを詰めた袋が出てきました。

主人と子供達三人の起床時間や、出勤や登校時間、

お弁当の有無がバラバラだった時代、

わたくしが、子供たちの帰宅を待てずに就寝していたのでしょう、

明朝何時に起こして欲しい、お弁当はいりませんとか、

おにぎりをお願いします、などのメモが、

子供たちそれぞれの筆跡で残っていました。

長女の、

行ってきます。夕ご飯は食べて帰ります。

のメモからは、わたくしが朝起会から帰宅する前に、

出勤していたのかなぁと推測し、

早朝から頑張っていたのであろう長女が

今さらながらいじらしくなりました。

福岡での遠距離看護や介護で、

わたくしが家を空けていた時代なのでしょう、

子供達三人が、愛犬の散歩はもう行って来たからとか、

まだだからお願いなどとやりとりをしているメモも出てきました。

テーブルに置かれていたメモ用紙の光景を思い出します。

何ということのないメモですが、

子供たちの筆跡やイラストが愛おしく、心がじんわりと温まってきました。

メモから親も子供も一生懸命に日々の生活を送っていたことが

伝わって来るようでした。

ゴミにしか見えない大量のメモを、捨てられずにしまい込んだのは、

何かの折に読み返して、

宝物のように感じたからかもしれません。

昨日もまた元の引き出しにしまい込んでしまいました。

福岡の母は施設でお世話になっています。

手続き等の書類を取り交わすたびに

手書きの手紙を添えて郵送しています。

書類にスタッフさんの手書きの手紙が添えられていることも多く、

遠く離れていても通う心を感じています。

これからも自分を見つめ、お相手を見つめ、

思いやりをこめられる実践をお誓いいたします。

ありがとうございました。

 

昨日も記事に載せましたが

メモの画像です

 

 

午前5時47分

帰りは地下鉄電車です

 

電車内では倫風清流を読みました

 

午前6時20分

下車してから家まで歩きました

 

長女が母の日にくれた

カーネーション

主人が誕生日にくれた

ベルフラワーや緋牡丹

16年前の敬老の日に

義母に送ったサボテンなど

 

 

15日の主人の誕生日にはつぼみだった

しゃくやく

 

 

未踏の地だった神戸に

初めて来たのは

40年前の今日でした

 

 

2月にお見合いしたばかりの

主人と

出会って3ヶ月にもならない

16日に入籍

18日わたしは小倉から

主人は出張先の新岩国から

同じ新幹線に乗りました

 

 

社宅で婚礼家具等の荷入れだったのですが

食卓テーブルに大きな傷が入っていたので

返却して

店側のお気持ちで

一回り大きなテーブルと交換してもらうことになりました

テーブルが到着するまで

段ボールで食事をしました

 

JAへ買い出しに行きました

 

午前10時25分

 

午前10時56分

 

午前11時半

 

お昼ご飯を食べてから

のんびり録画を観たり

本を読んだりしました

 

晩御飯づくり

 

午後3時

ソラマメは食べる直前に焼きます

 

鰆も塩だけしています

食べる直前に焼きます

 

なすと甘長唐辛子は

コープの配達分です

今日JAで買った厚揚げと

揚げびたしです

 

大根が手に入りました

このシーズンたぶん最後の

大根の葉とちりめんじゃこの炒め煮

 

食べる直前に大根をおろして

揚げびたしと鰆にたっぷりと使います

 

午後3時45分

 

 

主人はぶらり

ウォーキングに出ています

 

午後4時15分

母への葉書


5位