やんちゃだっていいんだよ!(大津千絵・東川あき)

2023年-125冊

ヤフーブログから移行1635冊

アメーバブログ545冊

計2180冊

2006年12月15日

文芸社

 

 

 

 

 

作品情報

発行日: 2006年12月
ISBN: 9784286019901

 

 

出版社からの紹介

小学生になったあゆむのまわりには、いつもジュニア君が住んでいる。小学生になってできた友達のたいちやひろと遊ぶ時も、いつもジュニア君と一緒。今日もあゆむは学校から帰ると一目散に、たいちと遊ぶ約束をしたフクロウ神社まで自転車に乗って急いで向かっていった……。子どもたちが生き生き、のびのびと近所の田んぼや神社で友だちと遊ぶ姿が描かれた絵本。どこか懐かしさを感じさせる絵とともに、子ども目線で彼らの世界が描かれている。

 

内容(「BOOK」データベースより)

小学生になったあゆむのまわりには、いつもジュニア君が住んでいる。新しくできた友だちと遊びに行くときも、ずっと一緒だ。でも、少しやんちゃがすぎるのかな?元気いっぱいのあゆむとジュニア君の小さな冒険。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

大津/千絵
1966年大阪府大阪市出身。金蘭短期大学国文科卒業。現在、大阪府在住。一児の母。ブログ『ちえぞうママの絵本日記』を運営する

東川/あき
1975年石川県金沢市出身。金沢美術工芸大学油画専攻卒業。現在、大阪府在住。二児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

 

 

2004年に

文芸社から「心の動く瞬間」

を出版してから

文芸社で出版された方々と

多くのつながりが出来ました

お互いの出版本を購入して

ブログ記事にしたりやりとりしたり

 

 

ふとこの絵本を思い出して

本棚から引っ張り出して来ました

 

 

読んだ頃の過去記事

 

ちえぞうママの絵本日記

を検索したのですが

ブログ記事一覧|ちえぞうママの絵本日記 (ameblo.jp)

2010年で更新が止まっています

 

 

みなさんどうされているのでしょうね

 

 

わたしもヤフーブログ開設は

出版本に収録できなかった作品の

公開場所としてというのがきっかけでした

 

 

ブログは人生と同じく

生き物

動いて変化するものという実感です

その時々で

出版がらみではなくて

受験や子育てや変形性股関節症や

介護や

その他いろいろな話題を通じて

多くの方々とつながり

今に至ります

 

 

わたしのように18年も

ブログを続けられている方は

そう多くはないのかもしれないですね

 

 

この絵本は

次女に読んでもらって

必要なら持って帰ってもらうなり

実家に置いとくなりしてもらおうと思います