このブログについて

初めまして!加藤絢子です。

このブログは、私が専門としている弁証法的行動療法の中核的スキルである目を瞑らない瞑想のマインドフルネスと波動の法則を融合した私独自のスキルや私の経験などを紹介しています。

私は現在、3度手術をしても再発を繰り返す心臓病と完治が難しいとされる制限型拒食症が良くなり、不妊症を克服し、3人の子供が授かり賑やかに暮らしています。そんな私が実践してきたことをなるべく難しい言葉を使わず書いていますのでぜひプロセスを体感してみてください。

 

 

弁証法的行動療法

圧倒されるような強い感情に対して、その感情とうまく付き合うためのスキルを身に付けるための認知行動療法の一種で、いくつかの技法を組み合わせており認知行動療法より強調されている面があります。それは、「今この瞬間による行動の受容と行動化の強調」です。

アメリカでは広く知られており境界性パーソナリティ障害の克服に最も有効としてアメリカ精神医学会が推奨していますが日本で取り扱える専門家がほとんどいないというのが現状です。

 

 

本日のブログ

 

複数の病気が重なって、

体調の良い日がほぼなかった頃、

 

私の感情は、

ものすごい勢いで

上がったり下がったりしていました。

 

 

 

そのアップダウンが

とても辛かった…。

 

 

 

上がり過ぎても

下がり過ぎても辛いんです。

 

 

 

だからこそ、

どちらでもない振り幅ゼロの在り方

 

〝今ここ〟の生き方に

 

本気で取り組みたくなったし、

取り組めば取り組むほど

振り幅が小さくなりました。

 

 

 

 

過去や未来を

ネガティブに考えているときというのは、

自分の価値を下げています。

 

 

自己否定している状態なんですね。

 

 

 

たとえば、

「この病気を完治させたい。

でも何度手術してもダメだったから無理だ」

 

とか

 

「○○が欲しい。

でも〇〇がないし、〇〇もないから無理だ」

 

 

などと考えてしまう。

 

 

 

ついつい

過去や未来のことを考えてしまうのは、

それが習慣になっているのも

理由の1つです。

 

 

 

 

でもね、

〝今ここ〟

の生き方を習慣にすると

 

 

思考の焦点は、

「今ここにいる自分」

 

になります。

 

 

 

 

私のクライアントさんは、

感受性の豊かな方が多いんですね。

 

※感受性とは、

外界からの刺激を受け取る感度のこと。

 

 

 

たとえば、

 

・気分の落ち込みが激しい

・感情のコントロールができない

・他人の反応が気になる

・小さなことまで気になる

・些細なことで動揺する

 

などの特徴があります。

 

 

 

感受性の豊かさには、

 

・敏感さ

・振り幅の大きさ

 

の2種類があります。

 

 

 

敏感で感受性が高い人は、

小さな心の動きも察知して

反応できる気配り上手。

 

 

 

振り幅の大きい感受性を持つ人は、

そうでない人より感覚が強いので、

楽しさや喜びも大きくなり

人生をより楽しめるという側面もあります。

 

 

 

 

 

でもね、

 

感受性の豊かさと

自己否定が結びつくと

 

傷つきやすくなる。

落ち込みが深くなる。

 

 

 

主体性を失うと

感情に振り回されやすくなります。

 

 

 

 

「自分を否定しない」

 

と決意して

 

ひたすら自分を受け容れて

自分を肯定していくことで、

 

「相手からどう思われるか」

が気にならなくなるだけでなく、

 

周りの人からも

受け容れられる現実が創られます。

 

 

※自分を肯定する(自己肯定感)とは、

自分の価値や存在意義を肯定する感情。

 

 

 

自己肯定感ってね、

 

生まれながらに

自己肯定感が低く固定

されている人はいないので

 

どれだけでも

高めることができるんですよ。

 

 

 

あなたの存在そのものが

素晴らしいのですから♪

 

 

 

 

ぜひ、あなたも

ひたすら自分を受け容れて

あげてみてください。

 

 

 

自信のない自分も自分

相手の顔色が気になる自分も自分

人間関係で萎縮する自分も自分

弱い自分も自分

 

など…。

 

 

 

何ができるか、

何を持っているか、

 

他者と比べて

優れているかどうかで

自分を評価するのではなく、

 

そのままの自分を認めてあげる。

 

 

 

「私は、

かけがえのない存在なんだ」

 

この感覚が持てると、

自分を尊重するように、

他者も尊重できるんです。

 

 

そうするとね、

他者からも尊重され、

お互いに尊重し合える

関係が作れます。

 

 

 

 

波動の法則から見ると

まったく不思議なことではないのですが…

 

あなただけでなく、

あなたの周りの大切な人にも

良い変化がどんどん起きるんです。

 

 

 

 

感情に振り回されやすい人は、

感情が中心となって

その周りを自分が回っているような状態。

 

 

 

このように

感情に振り回されている状態から

 

自分が感じている感情を

客観的に見るようにしてみる。

 

 

たとえば、

夫が貧乏ゆすりをしているのを見て

イラッとして

 

「貧乏ゆすりやめてよ!

みっともない!!」

と夫に文句を言う。

 

 

すると夫は、

「これは貧乏ゆすりじゃないよ!

リズムとってるんだよ!」

と言い返してきた。

 

 

イライラが

パワーアップして

さらに夫を攻撃する…

 

 

 

これは、

感情に振り回されて

イライラがエスカレートしている状態です。

 

 

 

このような反応の仕方を

ゆるめて手放して

 

自分が感じている感情を

以下のように

客観的に見てほしいのです。

 

 

「今私は、夫の貧乏ゆすりを見て

すっごくイライラしてるわ~!」

 

と主体性を持つ。

 

 

 

これは、

自分が中心で、

周りに感情があると見ている状態です。

 

 

「自分が感じている」

 

と自分に主導権を取り戻せると、

感情の波に溺れることがなくなります。

 

 

 

今が一番しあわせドキドキ

今が一番いいときドキドキ

 

↓↓読者様募集中です。登録お待ちしています。

フォローしてね…

 

 

お申し込み・お問い合わせ

論文等の執筆をメインに活動しております。

実際にお会いして行う対面セッションの時間調整が難しい状況です。

 

オンラインセッションは、可能な範囲で対応させていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

 

※但し、弁証法的行動療法は、医療機関からの紹介者のみとなります。

 

慈愛フルネスセラピーについてこちら

予約・問合せこちら

 

 

心のサロン 公式LINE@

友だち追加

 

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村