カウンセリング事例1−2 

〇〇様

 メール拝受。


 お話の内容からパニック障害だとしても軽度か初期でしょうか。体の痛みはありますか?


 パニック障害も重いと常に不安感から押しつぶされるような感じを受けるそうです。

 今回、△○さんから紹介を受けたということは真剣に今の症状を治したいのですね。


 どれ位、今の自分が辛いのか、言葉で書くのは難しいかもしれませんがなるべく詳しく書いていただけますか?

 これから私と一緒に問題を解決していくのは中々、最初は大変だと思いますが焦らずにゆっくりやりましょうか。

 

 しかし、そうは言っても大丈夫?という疑問はありますよね。

 従って、暫くは「お試し」という感じでやりましょうか。


 形態は今のメールでよろしいですか?

 それから私からのメールに対しての返事はいつでもいいです。

 

 遅くなっても全く構いません。

 書きたくなったらでいいです。

 文書は上手く書こうとする必要はありません。

 箇条書きで良いのです。

 短文の積み重ねでいいのです。

 無理が一番いけません。

 

 

こころの水先案内

 こんばんは。
 返信ありがとうございます。

 そうですねぇ、二つめの病院では初期だと言われました。

 

 「薬も常用でなくて大丈夫、症状のあるときと出そうだなと感じる ときに飲んでください」と。

 

 それ以外はお話し。

 いわゆるカウンセリングというものでしょうか。

 

 今までこういう病院もカウンセリングも自分には全く無縁のものと 思っていましたので、こういう所に行くのはとても勇気が入りました。

 

 でもまだ数回しか医者と話していないので何とも言えないけど、

 

 何だかスッキリしないような気がしてます。

 

 それで、たまたま以前から知っている▼○さんに

 こころの水先案内様を紹介してもらいました。

 医者からは薬が貰えるので二本立てで行こうかなと思っています。


 身体の痛み…頭痛と肩こり、首が重いかな。寝て起きるとイタタタという感じです。

 先輩と二人きりの出勤で仕事をしているときは、イライラ、また何か嫌なことを言われるるのではないか。

 

 不安です。そう思っていると見透かされたようにイジイジと嫌味を言われる。

 流石に暴力はないけど。

 でも、これも言葉の暴力かな?

 

 ジャイアンとのび太の関係見たいかな。

 

 私はしくじりや何も悪いことしてないのに。

 何せ職場が狭いので逃げられない。

 蛇に睨まれたカエル。

 今の症状を少しでも改善できたらいいなとは思っています。

 

 どれくらい辛いかと言われたら…仕事をしているとき、急に動悸がしてきて息苦しくなることが辛いです。

 

 また、最初は夜に発作が起きて、その夜以来、早い電車に乗ることが困難になり、各駅停車しか乗れないことを考えると辛くなります。

 

 誰かがいれば、誰か一緒なら発作に対処できるので、どうしようとはならないので大丈夫ですが。

 

 でもいつも誰かと一緒というのも現実的できませんよね。

 

 家族の誰にもこんなこと言えません。 

 医者に行っていることも家族には内緒です。

 

 馬鹿にされて終わりですよ。

 今までもそうだったから。

 

 勿論、友達にも言えない。

 気にし過ぎと言われそうで怖いです。

 ありがとうございます。

 今のメール形態で大丈夫です。

 むしろこの方が自分にはあってるかな。

 考えてゆっくり書けるから。

 

 ラインはやっていません。

 反応の速度が早いので苦手です。

 すぐに既読にして返信しないといけないから。

 あれ、つら過ぎです。

 でも時代に遅れそうで不安です。
 なんか、色々書いてすみません。


 改めて、これからもよろしくお願いします。

 

1−3に続く

 

 

こころの水先案内

kokoronomizusaki@gmail.com

 

有料相談はについてはメールでお問い合わせください。

 

有料相談の形式は基本はメールですがライン、ライン電話・動画などの対応可能です。

 

     オールライフ学級担任

 学校での悩み、現役の教師、親業の悩み、身体コンプレックスの解消

 

  初回、お試しは相談内容に関わらず

  相談メール、五千円です

  2回目以降はご相談ください

 

  ご相談の文書の長さは問いません。

  

  私からの質問に関するお互いのメールはノーカウント

  (場合によっては何往復もするケースもありますが)

  

  入金方法はメールでお知らせいたします。

 

  入金確認が取れましたらご返事を致します。