見ていないにもかかわらず、
「会場の見学は、これで完了としよう」と書いた私ですが……
考えてみると、予約の方法や支払いの方法など、
何も分かっていないので、やっぱり行ってくることにしました。

施設に着いて中を確認したとき、ここでOKだと思いました。
そこで、早速登録して、予約をしようとしたのですが……
あ、空きが…ない……
2月の週末の日中は、全ての部屋が予約済みでした。
部屋取り合戦が、きつい、きつい……
じゃあいつなら予約できるのか、ということで、
かろうじて3月の後半に2日間予約してきました。
会場費は前払いということで、
支払ったとき、前に踏み出した感じがして気合が入りました。
(うん、頑張ろう!)
********************
でも本当は、2月にも2回ほど開催したい。
3月の前半にも開催したい。
(参加者4人までの少人数制ですので)
そこで、別の施設にも行ってみました。
そこは、最寄の駅から1.5Kmも離れた場所。
地図上で見ると何とか歩ける距離かな?と思いましたが、
実際に現地に行って見渡してみると……
うっ、遠い、遠い……
こんな距離を歩いていただくわけにはいかないと思い、
そこの施設はやめることにしました。
********************
……というわけで、明日、2月と3月前半の会場を探しに、
再び名古屋に出動します。
最初はやっぱり、いろいろエネルギー使いますね!
おそらく、これからしょちゅう名古屋に出動することになりそうですが
(予約したり、開催したり、ときにはキャンセルしたり…)、
その行動パターンに慣れていこうと思います。
(窓口でしか、支払いや本予約やキャンセルが
受け付けてもらえませんので…)
********************
不安障害の克服に向けて
いろいろ頑張っておられる皆さんと同じように、
私も前を向いて頑張っていきますね。
機械技術の仕事が暇になってきていることを、
次のステップに進むためのサインと捉えながら……
(心配している私ももちろんいますが、
前を向いている私が、心配している私を勇気付けながら
引っ張ってくれています)
今日も、ありがとうございます!
皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!