楽しさを見出せると乗り越えやすくなる | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

先週の土曜日の夜、
仕事が終わってからファミレスで読書をしました。

にぎやかに盛り上がる団体さん(外国人)の隣のテーブルで、
1人もくもくと読書をしました。

※ここは日本なのに、外国に行ってるようなアウェーな気分(笑)


 


あまりににぎやかなので読書をすることを諦めて
帰ろうかと思いましたが……

あえてそこに留まりながら、
自分の中にどんな反応が生じるかを
みてみることにしました……



今日は、別ブログに

・上記ファミレスでの体験について

・私が曝露を行うときに(SAD克服のため)
心がけていたことについて


・「楽しさを見出せると力がゆるむ」

……ということについて書きました。



苦手場面に挑みやすくなるヒントも書きましたので、
興味のある方はお読みください。

楽しさを見出せると力がゆるむ



今日も、ありがとうございます!

皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!