竹割りとクモと仮面ライダー | あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

あがり症・パニック症・対人恐怖は「あるがまま」で克服できる!

不安障害を自ら体験し薬を使わずに自力で克服した、精神医学を学び続けるカウンセラーのブログです。
あなたの不安障害(SAD、パニック症、手や頭の震え、吃音など)の克服を、効果的かつ優しくサポートいたします。【個人セッション、グループセラピー】愛知・岐阜・三重

今日は、約1ヶ月半ぶりに、

竹炭焼き用の竹を割る作業のお手伝いをしてきました。



心の解放 ☆ 心理カウンセラーへの道



花粉と黄砂でどうなることかと思いましたが、

今日は思ったより花粉症の症状が軽かったので

たくさん作業をすることができました(^-^)



心の解放 ☆ 心理カウンセラーへの道



お昼頃は曇り空でしたが、2~3時頃(だったかな?)には

太陽が顔を出し始めました。


やっぱり太陽の光を浴びると、気持ちいいですね。



心の解放 ☆ 心理カウンセラーへの道



今日は、師匠に手打ちそばをごちそうになったり
(いいタイミングで私が登場した 笑)、

竹割り体験希望者さんが現れたり、パンの差し入れをいただいたり、

合格祝いのお菓子をいただいたりと、盛りだくさんの一日でした。


ありがとうございます(^-^)


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


今日、竹を切りながら、2種類のクモと出会いました。


1種類は、体長5mmくらいの体が緑色のクモさん。


もう1種類は、体長1mmくらいの体が真っ赤のクモさん。


クモを見ると、無条件に構えてしまう私ですが、
どちらのクモさんからも悪気は感じられませんでした。



アパートに帰ってから、今日出会ったクモの種類を調べようと
インターネットで検索して、クモの図鑑のようなサイトを開きました。


そして、そこに見たのは、色とりどりのクモの写真が大量に!


ひぇぇぇあせる


ぞ~っガーンと悪寒が走ったので、私は2秒後にはサイトを閉じましたあせる


私は、地上を歩く小さなクモさんなら比較的大丈夫なのですが、

巣を張った大きくてカラフルなクモさんがとても苦手です。


結構な野生児で、動物や虫などは好きなのですが、
昔からクモとムカデは苦手です。


毒々しさに恐怖叫びを感じます。


そんなわけで、結局今日出会ったクモさんの種類を調べることはやめました。



・・・っと書いているうちに、ある記憶叫びが蘇ってきました。


子供の頃、仮面ライダーか何かの番組で、
クモの怪人みたいな悪者が出てくる話があったのですが
その場面が生々しすぎて、それ以来怖くなったということを思い出しました。


確か、怪人の操るクモが人間の耳にスポッと入って、そこから悪さをするという…

(ひええ、怖過ぎるあせる


当時は、自分の耳にクモが入っていないか確認ばかりしていましたあせる



35年前に見た仮面ライダーの悪者に、未だやられ続けている私です(笑)


今度大きなクモを見たら、仮面ライダーに助けてもらおうと思います。


(弱すぎるジェントルマン 笑)



今日も、ありがとうございます!


皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!