★『木内鶴彦さん講演会』(8月18日/中津川市)のご案内は → こちら
こんばんは~。
今日は、SAD(社会不安障害)のオフ会に参加してきました。
主催は、かっこちゃんの講演会とブログで出会わせていただいたmyumyuさんです。
★myumyuさんのブログは→こちら
myumyuさんとは初めてお話させていただいたのですが、すごく聴き上手な方でした。
人の話を聴く姿勢などがとても参考になり、学ばせていただきました。
今日の参加者は、私を含めて6名。
皆さん、悩みを持ちながらも、しっかり前を向いて自分の足で進んでおられる方ばかりでした。
穏やかな温かい空気に包まれたいいオフ会で、私自身も癒されました。
myumyuさん、参加された皆さん、今日は本当にありがとうございました!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
さて、今回オフ会に参加して、決意を新たにして帰って来た私であります。
これまで体験してきたこと、今の自分の中にあるもの、そしてこれから身に付けていくこと、全てをまとめあげて、もっと洗練させて、必要としてくれる人に効果的に提供できる自分になりたい。
まだまだ道のりは遠いですが、今の自分にできることも間違いなくあるので、これまで通り、できることを積み重ねていこうと思いました。
今日も、ありがとうございます!
皆さまが、笑顔いっぱいでありますように!
今日、皆でパステルアートを描きました。
皆さんそれぞれお上手で、それぞれの個性が出ていい感じの作品に仕上げておられました。
私はというと・・・自分の絵心の無さとがっつり向き合う時間となりました。(笑)
これでも、工業デザイナーの端くれなのに・・・。(笑)
絵は、myumyuさんのブログで公開されると思います。
絵を描きながら、小学生の頃写生会で、画用紙に青一色を塗りたくって『空』というタイトルで提出したことを思い出しました。
確か翌年は『石』(笑)だったような・・・。
景色のいい場所にまで出かけていった意味が全くないという。(笑)
自分らしくて笑えます。
↓今読んでいる本です。自分の行なってきたことと重なっている部分が多々あり、文章化されたものを読むことにより、頭の中を整理することができています。
- 不安障害の認知行動療法〈2〉社会恐怖―不安障害から回復するための治療者向けガイドと患者さん向け.../星和書店
- ¥2,625
- Amazon.co.jp