最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(14)2月(15)3月(16)4月(15)5月(18)6月(20)7月(18)8月(15)9月(12)10月(13)11月(11)12月(0)2014年7月の記事(18件)雰囲気が大事パニック発作(過呼吸)と呼吸法実践フォーカシング講座(4回目)に参加。小人になったWin8.1と、不安のレベルを下げる対処法『フォーカシング』(ジェンドリン先生の本)を読みました段階的曝露の目標設定のコツ曝露療法の目標設定と「SMARTの原則」認知療法実践ガイド 基礎から応用までやさしくわかる 強迫性障害 ~OCDと家族やさしくわかる 社会不安障害 ~SADの薬についてやさしくわかる 非定型うつ病 ~新型うつ病の誤診・併発不安障害の認知行動療法 ~曝露のアイデア心をはなれて、人はよみがえる対人関係療法で改善する 夫婦・パートナー関係1時間だけバイクをレンタルしました。タイヤ交換と『自分の気持ちをきちんと<伝える>技術』対人関係療法でなおす トラウマ・PTSD双極性障害と新型うつ病