◆女川へ行ってきました | 心につばさをプロジェクト

心につばさをプロジェクト

〈心につばさをプロジェクト〉の活動記録です♪

先週の土日(4、5日)に被災地である

宮城県の女川に行ってきました。


ここは私の大事な知人が津波に飲まれた地です・・・

いまも行方不明のままで

地震のあとからずっと行きたいと思っていましたが

震災から11か月経ってやっと行くことができました。


まだ道路の状態も良くなくて

雪もあることから、現地の方に(なんと警察官の方)

ご案内をお願いして仙台から車で連れて行って頂きました。


1年近くも経つのにまだこんな・・・

もっとメディアでも伝えないと。

ダメだよね・・・



心につばさをプロジェクト

想像していたとはいえ、

土台だけを残して、街ごと消えていた女川は

ゴーストタウンのようにひと気がなくて

跡形もなくなっていた知人の家の前で

私は茫然としました・・・


心につばさをプロジェクト



心につばさをプロジェクト

心につばさをプロジェクト


心につばさをプロジェクト

雪に覆われた街に佇むと、悲しさが静かに

しんしんと湧き上がってきます・・・


心につばさをプロジェクト


心につばさをプロジェクト


もっと早く来れば良かった・・・


普段、後悔をしない私も後悔しました・・・



心につばさをプロジェクト

心につばさをプロジェクト



心につばさをプロジェクト

海に行き、水を汲み、

お花を流して、手紙を投げて・・・

挨拶とお別れをしてきました・・・



心につばさをプロジェクト


気持の整理は・・・

きっとずっとつかないと思います。

そう簡単には、ね。


でも前を向いて歩いていくしかない。

頑張りますグー


コンサートまであと1か月ですね。

毎日毎日、準備をしているけれど、

やるべき作業のほかに、

自分の気持ちと向き合うことに

エネルギー付加がかかっています・・・

これを乗り越えていかないと、

なにかを成し遂げることはできません。


頑張るしかない。

やるしかない。

そして成功させるしかない。


たくさんの人の想いをのせるつばさを

育てるって決めたんだから・・・






心につばさをプロジェクト