【人員不足】スクールカウンセラーに相談の予約すら入れられない。 | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

娘:小1登校渋り
小2:体育のみ参加
   フリースタイル登校


息子:小3半年間・不登校
小4:復活登校

 

 

なかなか登校できない

心配・不安になる

ということで

早退・遅刻・不登校が増える中

学校もがんばっていろんな取り組みを

してくれている様子。

 

 

しかし

先生・学校もすべて

こういった子供・保護者に対して

どう対応してよいのか

一切分からないのが現状。

 

分からないから

基本

アドバイスなどが出来ないように感じる。

 

リアルなアドバイスがないというか

経験がないというか。

 

 

スクールカウンセラーの先生は

元校長先生や

教育者としての経験を活かした方が

各学校へ相談員として派遣されるよう。

 

 

私も

このスクールカウンセラーに予約を入れたいと思ったが

まず、3ヶ月先、とか

予約がいっぱいだと。

 

 

先生も学校も

不登校増加してるのを

どうにかしたいって思ってるんじゃないの?

と疑問に思う。

 

 

意味がない。

 

 

相談できないよりはマシというレベルではなく

保護者は

今の今、話を聞いてほしいし

我が子に対して何をすべきか

悩んでいる。

 

だから

相談できない状況は変えて

常に相談できる状態にして。

 

 

 

それを先生・学校が理解していないと

3ヶ月先とか

予約がいっぱいだとなってしまう。

 

 

わたしは9月から息子が不登校。

スクールカウンセラー予約が

12月だった。

 

9月の不登校初期の段階で話したいことと

12月に話したいことは変わっている。

 

初期にできることは

初期のアドバイスをもらって

早く何かしたいという気持ち。

 

 

先生だけでなく

学校だけでなく

地域単位で

保護者の話を聞いてほしい。

 

 

聞いてもらえるだけで

救われる想いがある。

 

 

学校に行きたい子どもが

楽しく通えるように。

 

 

学校はまだ行かなくてもいい

と思っている子供が

心地よく過ごせるように。

 

 

そんな環境を整えたい。

 

【子どもの勉強・成績】

 

【先生との関係】