さっき、今週の水曜日ラジオで取材する方に、
お電話させていただきました。
人からの紹介で、取材させていただくことになった方です。
堀川拓郎さんといって、本業は歯科医師。
今、資料で年齢を見てビックリしてますが、
わたし、30歳ぐらの方と話していたのかと思ったら、
40歳ちょっとでした
あの感じは、二十歳後半ぐらいでもおかしくない。。。
まあ、そんなノリで(若い方相手だと思ってしゃべったので。。)
話してしまったので、あちらも、
実物の私を見てビックリするかもしれませんが。。
えっと、そうそう、何で記事にしようかと思ったかと言えば、
先日の記事
<満月の北東にプレアデス> コチラどうぞ↓
http://ameblo.jp/kokorokorokoro333/entry-11949394835.html
で書いたプレアデス、結局、お月さまの周りには雲が多くて見えなかったんですが
今度、取材させていただく、その歯科医師さんが開く初の個展
【星空写真&彫塑展~時空~】
には、プレアデスの写真が沢山あるそうなんです~~
しかも、拡大して写していたり、色んなパターンがあるそうなんです~~
それで、テンション上がって
「ひゃ~~。」とか言いながら、打合せしてしまったのですが、
楽しみが増えました
またもシンクロのギフトです~
それでですね、そうそう、この方、話した感じが若いと思っていたので、
最近の若い人は、やすやすとコレをやっちゃえるんだよな~と
思って聞いていたのですが、
この方、
去年、9ヶ月間、仕事を辞めて好きなことだけをして過ごしたそうです。
はい、出ました~~
この方の
<<子供の頃、好きだったこと>>
好きなものを形にして遊ぶこと。。。
虫取りが好きだったので、取ってきた虫を紙で作ってみる。
プロレスが好きだったので、プロレスラーを紙で作ってみる。
ロボットが好きだったので、段ボールと袋で動くロボットを作ってみる。
小学校の授業で勉強して星空に目覚める。
高校時代、お年玉を貯めて天体望遠鏡を買って夜空の鑑賞。など。。。
でも、大人になると
「もう大人なんだから・・・」という、誰でも通る当たり前の心理とともに
それら、夢中になれることを押さえて来た。。。
でも、去年のある日、
突然、何かのチカラに突き動かされるように
「もう、好きなことだけして生きていく~~」
というエネルギーが湧き上がり、仕事を辞めてしまったのです。
それからは、
星空が綺麗な場所、岡山や徳島で夜から朝にかけて星を眺め、
写真に撮る。
プロレスの本場アメリカで、プロレスを観る。
彫刻が好きなので、もう忘れていますがどっか、ヨーロッパだったと
思いますが、好きな彫刻を見に行く。
などの生活を送っていたそうです。
そして、その頃、撮った写真や
今も作っているでしょうが、
プロレスラーなどの彫塑作品を初個展として展示します。
この方がおっしゃっていたんですが、
もう大人なのだから、子どもの頃からは変わらなければと思っていた。
しかし、何にも変わっていませんでした。
子供の頃、学校から帰るとご飯が出来るまでの時間、楽しいことを夢中でしていましたが、
今もあの頃と同じです。
それと、不思議なのは、
好きなことを始めると、
ドンドン繋がってくる。
夜空は眺めるのが好きだったけど、あるカメラマンと出会ってカメラを購入。
それから、写真に撮ることを始めた。
彫刻も受けたかったセミナーを受講することで幅が広がった。
自分は、行動力がないと思っていたのに、自分の行動力にも驚いている。
そして、9ヶ月経った頃、今の歯科医院に就職が決まったそうです。
現在、そこの副院長さんですって。
そして、今は、
【本来の自分に戻った】感じです。。。
と、何かのトークセミナーに行くと聞けそうな話を
普通に、フツーウに話していらっしゃいました
聞いていて、楽しかったですよ
これですね、コレ
<堀川拓郎 星空写真&彫塑展~時空~>
11月4日(火)~11月30日(日)、10:00~17:00
ギャラリー・アートプラザ(高松市藤塚町2-7-15)
月曜定休、入場無料です
是非、足をお運びくださいね